こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

パクチーお好きですか

2022-06-10 08:30:25 | 日記

パクチーが好き~という方は多いようで

パクチー料理専門店が有るそうです

クマはそれほど、パクパク 食べません

プランターで種から育てています

青々とした葉は 虫はつきません

香りが強いので、クマは使う時は少量なので

葉を乾燥させてます

乾燥させると 強い香りが柔らかくなり

色々な料理に使いやすくなります

炒め物、スープ、色どりになります

茎は香りを残すように、冷凍しています

使う時は お茶袋に入れて

スープやカレーの香り出しにします

実は 乾燥させて、コリアンダーシードです

市販されているのと 同じです

ビニール袋に入れて、固いものでつぶします

粉末にしても、丸い実のままでも使えます

カレーには無くてはならない、香辛料 

ターメリック・コリアンダー・クミン・

レッドペッパーこの4つさえあれば OKです 

自家製のコリアンダー

種さえ植えれば、葉、茎、根、種も

み~んな 使えます

今日の夕飯は、茎を使って香りを出し

サラサラの手羽元カレーです 

 

パクチー 可愛い白い花です

パクチーの実(コリアンダー)花の後にできます

 

乾燥させた葉は香りが柔らくなって良いです

パクチーの茎 冷凍保存で香りを残してます

 

手羽元カレー  玉ねぎ、茄子、人参の残り

 

パクチーのかき揚げ も、おすすめします 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つい、見ちゃう | トップ | 東御苑・お散歩 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーブテイも楽しめますね (isikazu62さんへ)
2022-06-12 16:19:09
お茶にすれば香りを楽しめますね
自家製ハーブテイですね^^
返信する
山椒の香りは良いですね (117さんへ)
2022-06-12 16:17:55
鰻は、たま~~ににしか食べられませんが
焼鳥にかけると、美味しいですよね^^
返信する
かき揚げ美味しかったです (ゆーみんさんへ)
2022-06-12 16:16:38
香りが和らいで、良かったですよ
種を1袋買って、まだ残っているので、使い切りたいと思います^^
返信する
こんにちは~。 (isikazu62で~す。)
2022-06-11 13:19:16
うちのカミさんもハーブを育てていますが
香りはイマイチです、、匂いに敏感なもので
カミさんだけがお茶にして飲んでいます。
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-06-11 07:40:29
 我が家の奥方昨日山椒の葉っぱ摘み取って雀荘させてました
実は我が家の山椒花は咲くが実が成らぬ物体で実が成るの
楽しみにしてたけど諦めて葉っぱだけ摘み取って乾燥させ
ミキサーで粉にして香り楽しんでます~~、、。
返信する
こんにちは~ (ゆーみん)
2022-06-10 19:05:06
パクチーは匂いが独特なので、嫌いな人が多いってイメージがあります
専門店もあるそうですね
私も食べられますが、余り好きではないですね
香りに負けちゃう・・
かき揚げにしたら匂いは消えそうですね
ハーブの香りのする虫よけってのもある位だから
パクチー植えてたら蚊とか逃げて行きそうですね(^^♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事