九州大学の研究の為に作られた森・・と言う事ですが
最近、話題になっているようです
調べたら、車で15分近いので初めて行ってきました
街中に、こんな綺麗な森があるなんて~
すごく感動でした
ご近所さんでしたら、毎日のお散歩にも良いですね
駐車場も、綺麗なトイレもあり、気軽に来られます
小さい子から年配の方まで大丈夫です
皆さんの憩いの森のようですね
池の周りに遊歩道で2キロほど
まるで山道のようですが、歩きやすいです
道は、落ち葉でふかふか、木の名札もつけられています
話題は・・・・この場所なのです
幻想的ですよ
木の名前は落羽松(ラクウショウ)
北アメリカ原産の落葉針葉樹で別名ヌマスギと呼ばれているそうです








毎週、散歩したくなりました
最近、話題になっているようです
調べたら、車で15分近いので初めて行ってきました
街中に、こんな綺麗な森があるなんて~

すごく感動でした
ご近所さんでしたら、毎日のお散歩にも良いですね
駐車場も、綺麗なトイレもあり、気軽に来られます
小さい子から年配の方まで大丈夫です
皆さんの憩いの森のようですね

池の周りに遊歩道で2キロほど
まるで山道のようですが、歩きやすいです
道は、落ち葉でふかふか、木の名札もつけられています
話題は・・・・この場所なのです
幻想的ですよ

木の名前は落羽松(ラクウショウ)
北アメリカ原産の落葉針葉樹で別名ヌマスギと呼ばれているそうです








毎週、散歩したくなりました

他人から見れば、我が家も森の中で生活しているようかも。
九大は、妹の長男が通った大学です。
卒業して、警視庁に入庁して・・・
結婚式は、ニューホテルだったかな?
ホテルで、迷子になりそうになりました。
懐かしいです。
素敵な場所ですね~私の大好きな光景です左程私の処と
風景は変わりませんが都会の真ん中ですよね~私の処は周りが
すべてこのような風景です曇った夜遠くに空を照らす秋田市のネオンが
羨ましい~~、、。
こういう場所だったら毎日歩いても
あきないでしょうね~。
鳥の声も聞こえているんでしょうね~。
変わった木ですね
誰でも入っていい公園なのね
九州大学さんもみんなに開放してくれるって、優しいのね~
近くに良い所があっていいですね、うちの近く、車で15分位の所に
有名な長居公園がありますが、人がいっぱいですよ~(*_*;
虫が気になります^^;;
お散歩には最高です^^
移転が始っていまして、所々で壊したりの工事真っ最中です
広い構内は、住民が通り道に使えるので
お医者さんへ行くときの近道にしています^^
この九大の森の、すぐ近くの小山を平たくしている工事していました
考えられない工事ですよね^^;;
福岡は、海を埋め立てることと、山を平地にすることで
まだまだ広がっていきそうです
2㌔なので、散歩にはぴったりです
時間もかからずに歩けますので
人の混雑がありません^^
木の名前が解るので楽しみもありますよ^^
水の中に立っている珍しい木を、遠くからも見に来ていますよ
その為、ロープが張られたらしいです^^;;
クマが居る所は、車で20分走れば、九州1の繁華街も、山にも海にも行かれますよ
10分で、飛行機にも乗れます^^;;
観光客は マナーを守って欲しいですよね
熊ちゃんが 散歩するといいな~
着物同好会で 行ってください
皆集まっても、今まで、森の話は出ませんでしたよ^^;;
森の散歩は、長そで長ズボン帽子、必需品かな^^;;
虫が居たら・・・^^;;