皆様おはようございます。
2か月くらい前にサントリーのこういった炭酸のスポーツ飲料を買いました。
炭酸のスポーツドリンクがあったっていいじゃない、みたいなコピーが出ていました。
このコピーから、スポーツドリンクでとはうたっていないけれど(バイオニック飲料?)昔からある「ライフガード」という炭酸飲料があるのを思い出しました。
私の高校時代も、運動の後の飲み物として結構意外とレアな人気がある飲料でした。
近頃その、ライフガード、なんとお酒になって販売されていたので昨夜飲んでみました。
味はライフガードそのもの、ジュースの味という先入観があるためか、あまり気分は酔わないけれど、体は酔っているという感じ。
不思議なことに、お酒にもかかわらずビタミンやアミノ酸の配合をアピールしている。
製造元はチェリオ中部と記載されていて、中部の人は商売になると結構破天荒であるなと思いました。
そういえば去年の岐阜での旅行では、カラオケボックスとレンタカーの合体店舗を利用しました。
24時間レンタカーだけでは夜間の採算が合わなかったのか、カラオケとコラボ。
受け付けの店内は、むしろ、一般的なレンタカーの受付のように味気ないことはなく、良い感じでした。
駅近ではなかったのですけれどね。
そろそろ、中部地方の斬新ビジネスアイデアの洗礼を浴びたいと思うのですが、次回は栗きんとんの時期に岐阜の八百津あたりに行きたいなと思っています。
酢の工場、酒蔵、最近評価の高まる杉原千畝の記念館などに行ってみたいです。この街へ伸びる国道418号のバイパスがだいぶ整備されたようなのです。
そこも走ってみたいですね。それまでは狭く、万が一落ちたら崖の険しい道しかなかったので楽になりそうです。(普通の人は国道21号という所を廻るかもしれませんが。)
グーグルマップによるとその国道418号の整備の終点が潮見という所。ここも静かでのんびりとした集落で、前から気になっていたので、立ち寄って誰かと話してみたいです。
内陸なのですが、海の見えるところが地名の理由のようなのです。
今日は取り留めのない話になりましたが、炭酸スポーツ飲料と中部地方へのあこがれの話でした。
それでは、皆様お気をつけてお出かけください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます