日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

シンチレーション検出器

2011-07-18 | 定点観測

No.3913
簡易型の放射線線量計です。

時節柄、
いわゆるガイガーカウンターが大流行で、ネットで検索しても数多くの商品があって判断に迷います。価格もつりあがっているそうです。
そんななか、
とにかく選んだのが写真の機種です。一般的なGM管(ガイガー・ミューラー管)式でなく、つまり正確にはガイガーカウンターではないサーベイメーターということで、携帯型としては数少ないシンチレーション検出器といわれるタイプです。
なお、
他の人にすすめる自信はありません。(きっぱり)

いちおう、
北茨城市役所前のモニタリングポストで、数値を見比べてみました。



おおよそ同じような数値が出ているようなので、それなりの目安にはなるのかなと期待します。
ただし、
さらに長い時間での挙動をみると、0.01μSvのケタで低めの数値が示されるようになります。誤差や検出限界値からして、どれほどの意味があるのかはよくわかりません。が、いたずらに高い数値を提示して、あらぬホットスポットを現出させる心配はないと考えることにしましょうか。

→ 参考(1) 
→ 参考(2)