昨春の目黒川(東京都目黒区)
こんにちは。
今日もありがとうございます。
私が苦しい時に心の支えにしている、
複数の本で読んだアドバイスがあります。
それは、
「神様は人をより幸せにするために、
わざとその人が壊れるような計画をすることがある」
というお話です。
あるいは、私達がなにもできない裏で、
望みが叶うように事を進めてくださっているのかもしれません、
こんなアドバイスも書いてあったような気がします。
いずれにしても。
「信じるものは救われる」
「人事を尽くして天命を待つ」
というのはホントだな、と私は思います。
本来は「神様を信じる」と解釈するのが正しいのでしょうが、
宗教への信仰はそこまで関係ないのではないでしょうか。
なぜなら、「なにかを信じていること」で救われるとか支えになる、
これは誰しも経験があると思うからです。
やはり信じられるものが少ないという人は、
どこかしら淋しいものを感じます。
だから信じられるものは全て大切にすべきです。
さて。
皆さんが信じていること、物、人は、なんですか!?!?
信じるということで、
環境も人も、そして神様も味方してくれると私は思うのです。
苦しい局面にあっても、
きっといつか神様が素晴らしいお土産を持ってきてくれると信じて、
自分を磨いていようと思います。