観に行ってきました、ルンピニ・ボクシング・スタジアムでのムエタイの試合…
昨日分のブログで、『陸軍主催で“一般人入場不可”っていうムエタイの試合を観に行ってきますので』って書きましたが、コレはどうやらガセネタだったようで、興行自体は軍主催の物だったようですが、普通の一般客も観に来る通常の興行でした。(「軍主催」って言うよりも、ルンピニ・ボクシング・スタジアム自体が軍の管理下に有るそうです。)
では何が“特別”だったのかと言うと…
↑こんなタイ人VIP用のチケットを使って、
(リングサイド最前列に座らせてもらえた…)
↑スタジアム裏の関係者用駐車場に車を停めて“VIP裏口”から入場。
(帰りもこの裏口に車を廻してもらったんで、結局スタジアム正面を見れず終い…)
⇒最初は明らかに“子供”って分かるくらいの男の子(どれでも規則で15歳以上らしいです)同士の試合から…
⇒最後の方には、イラン人選手と黒人選手(スウェーデン人らしい…)との試合も有りました。
⇒他の試合と違って迫力が有りすぎて写真を撮るのも忘れた“100万バーツ”のかかったタイトルマッチがダントツで一番面白かったんですが、その次に面白かったのは、この写真のような各出場選手のセコンドっていうか応援団。
パンチやキックが入る度に選手よりも“熱く”なってます…
まぁ、これが「最初で最後の」ルンピニ・ボクシング・スタジアムになるような気はしますが“話しのネタ”として在タイ中に一度は経験しておくのも良いのでは???
昨日分のブログで、『陸軍主催で“一般人入場不可”っていうムエタイの試合を観に行ってきますので』って書きましたが、コレはどうやらガセネタだったようで、興行自体は軍主催の物だったようですが、普通の一般客も観に来る通常の興行でした。(「軍主催」って言うよりも、ルンピニ・ボクシング・スタジアム自体が軍の管理下に有るそうです。)
では何が“特別”だったのかと言うと…
↑こんなタイ人VIP用のチケットを使って、
(リングサイド最前列に座らせてもらえた…)
↑スタジアム裏の関係者用駐車場に車を停めて“VIP裏口”から入場。
(帰りもこの裏口に車を廻してもらったんで、結局スタジアム正面を見れず終い…)
⇒最初は明らかに“子供”って分かるくらいの男の子(どれでも規則で15歳以上らしいです)同士の試合から…
⇒最後の方には、イラン人選手と黒人選手(スウェーデン人らしい…)との試合も有りました。
⇒他の試合と違って迫力が有りすぎて写真を撮るのも忘れた“100万バーツ”のかかったタイトルマッチがダントツで一番面白かったんですが、その次に面白かったのは、この写真のような各出場選手のセコンドっていうか応援団。
パンチやキックが入る度に選手よりも“熱く”なってます…
まぁ、これが「最初で最後の」ルンピニ・ボクシング・スタジアムになるような気はしますが“話しのネタ”として在タイ中に一度は経験しておくのも良いのでは???