3連休の初日となった昨日の夕方、来期からシラチャFCの新しいホーム・グランドとなるスカパープ公園前に有るロンリエン・テーサバン・シラチャ内に建設中の人工芝グランドで、シラチャFCの猿田選手,ガストン選手,ディエゴ選手とチョンブリFCの丸山選手、それにチョンブリFCのフットサル・チーム“CHONBURI BLUEWAVE”の方で活躍している古庄 亨選手を加えての日本人児童生徒向けの「サッカー教室」が開催されました。
この人工芝グランド、未だ100%完成というわけでは無いのですが、とりあえず今回のサッカー教室が“初使用日”だそうで、チャッチャイ市長(=シラチャFCオーナー)もカメラを携えて見学に来られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/26edbbf83a94b38854728599b645ff4c.jpg)
↑3連休の初日とあって週末旅行の予定を立ててしまっていて参加できなかった子供も多かったようですが、それでも約20名の子供たちが参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/69eacf2ef2eeaf5da721b5257890b18a.jpg)
↑子供達を年齢別の2グループに分けての指導で、午後4時から6時頃までの約2時間、教える方も教わる方も楽しく過ごせたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/40acabf1df840d7c69f7130bf04d9f31.jpg)
↑最後には「お手本」と称し、猿田選手が“わざと”シュートを外すパフォーマンスもしてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/b4f456916fde332a0256a0082b9e6da4.jpg)
↑サッカー教室最後の締めくくりには2グループからそれぞれ、この日の“最優秀選手”が選ばれて記念品が贈られ、これからのサッカーの練習の励みにもなるでしょう。
主催してもらった丸山選手によると、これからも定期的に開催していきたいとのことでしたので、また事前情報が分かれば、このブログでも参加方法等をお知らせしていきたいと思います。
追記; “シラチャFC”のオフィシャルサイト↓↓↓でも紹介されてます。
http://www.srirachafc.com/news-show.php?news_id=46
この人工芝グランド、未だ100%完成というわけでは無いのですが、とりあえず今回のサッカー教室が“初使用日”だそうで、チャッチャイ市長(=シラチャFCオーナー)もカメラを携えて見学に来られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/26edbbf83a94b38854728599b645ff4c.jpg)
↑3連休の初日とあって週末旅行の予定を立ててしまっていて参加できなかった子供も多かったようですが、それでも約20名の子供たちが参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/f1252259f8e1adec16df2bfda1254fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/69eacf2ef2eeaf5da721b5257890b18a.jpg)
↑子供達を年齢別の2グループに分けての指導で、午後4時から6時頃までの約2時間、教える方も教わる方も楽しく過ごせたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/40acabf1df840d7c69f7130bf04d9f31.jpg)
↑最後には「お手本」と称し、猿田選手が“わざと”シュートを外すパフォーマンスもしてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/b4f456916fde332a0256a0082b9e6da4.jpg)
↑サッカー教室最後の締めくくりには2グループからそれぞれ、この日の“最優秀選手”が選ばれて記念品が贈られ、これからのサッカーの練習の励みにもなるでしょう。
主催してもらった丸山選手によると、これからも定期的に開催していきたいとのことでしたので、また事前情報が分かれば、このブログでも参加方法等をお知らせしていきたいと思います。
追記; “シラチャFC”のオフィシャルサイト↓↓↓でも紹介されてます。
http://www.srirachafc.com/news-show.php?news_id=46