シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

vs SCGサムットソンクラム

2011年10月08日 | タイリーグ(サッカー)全般

後半に入って「2勝3敗3分け」の“シラチャ・スズキFC”の今節の試合はアウェイで、現在14位で勝ち点差3の“SCGサムットソンクラムFC”との対戦。

     VS

     10月9日(日)
   vs SCGサムットソンクラムFC
        Kikc Off ; 18:00   at Samutsongkhram Stadium

新しいボスになって勝利ボーナスも上がったようなんで、今回も勝てば45分以上出場した選手なら1人3~4万バーツはもらえる筈やし、とりあえずは暫定的にですが降格圏内からも脱出です。
さぁ、“銭”に釣られて頑張って来い“シラチャ・スズキFC”!!!

 

試合結果;-
この試合は自宅でテレビ観戦。
結果は【1対1】の同点で、ベベ3位からべべ2位へと後退…

コメント (4)

ボンバーズ シラチャ合宿

2011年10月05日 | シラチャ・マリンズ

9月26日付けブログ記事内で触れていたバンコクの日本人ソフトボール・リーグの強豪チーム“ボンバーズ”の毎年恒例となってる『シラチャ合宿』時の“シラチャ・マリンズBチーム”(=名前だけマリンズのタイ人チーム)との対戦時の写真をもらったんでアップさせてもらいます。

 
試合開始前の打ち合わせ時から“マリンズ”日本人メンバーの姿無し…


マリンズBチームの先発は元タイ代表ですが、一塁手は上半身はOKとして下半身はジーンズにかかと無しのサンダル・・・

 
この試合のマリンズBチーム(=何度もひつこく書くようですが、要するにブラパ大学タイ人チーム)の投手陣は元タイ代表2名の豪華リレー

 
こんなホーム・ベース上でのクロスプレーが有るような試合、「危ないから出場するモンや無い…」っちゅうことで結局最後まで私を含めたマリンズ日本人メンバーの出場は無し。
まぁ、その方がボンバーズさんのためにもなったやろし…


試合のほうはブラパ大学タイ人チーム…あっ、違った「シラチャ・マリンズBチーム」が勝ちましたが、ボンバーズさんから情報によると、このシラチャ合宿のおかげで(←強調!)バンコクのリーグの方では決勝に進むことが出来たとのことです。

私はバンコクのリーグには参戦してないので、1年に1回しか顔を合わせないメンバーが殆どのボンバーズさんですが、また来年以降も引き続きシラチャ合宿を開催して欲しいと願っております。
ところで、シラチャ・マリンズのバンコク合宿の話はどぉーなったんやろ? 受け入れてくれるかなぁ???

 

【メンバー募集】
こんな、強豪チーム相手の時はタイ人チームに“丸投げ”するシラチャ・マリンズでは新メンバーを随時募集しております。
(もちろん自信有る人はタイ人学生選手と一緒に戦って下さい…)
興味有る方は第2・第4日曜日にバンセーンのブラパ大学内グランドまで直接来て頂くか、ブログのコメント欄に連絡先残してもらえれば、こちらからメールさせてもらいます。

コメント

領事出張サービス

2011年10月04日 | シラチャ全般

今年の10月もCRJA(=チョンブリ・ラヨーン日本人会)の中間総会に合わせて、10月14日(金)午後1時半~4時にシラチャのシティ・ホテル内で『領事出張サービス』が開催されます。

  ~シーラチャー領事出張サービスのお知らせ~
        ↑在タイ日本大使館オフィシャルサイト内の該当ページに飛びます。

毎回、この機会にパスポートの更新や在留届をする人が多いようですが、今回は私もパスポートをICチップ内臓タイプに変更しようかと思ってます。
(古いタイプからICチップタイプへの変更は有効期間が1年以上残っててもOKだそうです。)
この出張サービスを使うと、通常、申請と受け取り時の2回のバンコク行きが1回だけで済むんで…

 

コメント

ツルハドラッグ

2011年10月03日 | シラチャの店

タイの色々な情報を提供してくれてる『サドゥアック・タイランド』っていうサイトが有るんですが、その中に;-

  ツルハHDのドラッグストア1号店がチョンブリ県シラチャにオープン
    ↑クリックで該当ページに飛びます。

っていう記事が載ってました。

 


北海道や東北を拠点としてるドラッグストア・チェーンとのことで、残念ながら“大阪人”の私には聞いたこと無い名前なんですが、タイ1号店をバンコクではなくシラチャに出店してくれるとのことなんで応援したくなります

記事によると、「来年(2012年)5月にオープン予定」とのことで、詳しい場所の発表は有りませんが、先日、「Japanese Town構想」を打ち出したサハ・グループとの業務提携とのことなんで、ひょっとすると飽和状態のロビンソン周辺ではなくバイパス近くの日本人学校や早稲田の語学学校がある辺りへの出店になるんでしょうか???
個人的には、あの辺りで駐車場完備の中規模以上の店舗を作って欲しいんですが…

 

コメント

トヨタ・リーグカップ & タイ・プレミア・リーグ

2011年10月01日 | タイリーグ(サッカー)全般

今週末の土・日はサッカー観戦連チャンになる模様…

先ず、本日はトヨタ・リーグ・カップの準決勝『“チョンブリFC”対“ブリラムPEA”』の2試合目がチョンブリFCのホームで開催。
先般の第1戦目をブリラムのホームで【0対1】で落としてるんで、2点差以上で勝たなくてはなりません。
 vs
ガストン選手は本日先発出場となるのかどうか???ですが、樋口選手櫛田選手も出場する可能性高いので、またまたガストン・ファミリーと一緒に応援しに行ってきます。

 

っで、明日はタイ・プレミア・リーグ戦の試合で、“シラチャFC”が小川選手が所属する“パタヤ・ユナイテッド”をシラチャ・スズキ・スタジアムに迎えての1戦。

VS
シラチャは前節でコンケーン相手に【4対1】で快勝してるし、対するパタヤも前節はサムットソンクラム相手に【3対0】で快勝してます。
そのシラチャが快勝した試合を観に行ってなかったんですが、先日ジャスティン選手が奥さんとハワイ在住の奥さんのご両親をHideawayに連れて来てくれたときに「あんな内容の良い試合、もう無いかも知れんのにぇ…」って文句言われてたんで、今日も同じような試合を見せてもらえればと思います。
っと言うわけで、小川君、明日は申し訳無いけど頑張らんといてくれへん???

 

試合結果&写真(10月3日);-
よぉーやく新しくカメラ買ったんで、久々に自分で写真撮ってみました。
向かって左側の青/白がシラチャで、右側の赤/白がパタヤ。 この日も小川選手は先発フル出場。


マリーンは前日のチョンブリvsブリラム戦に引き続き、この日はルーカスに連れられて2日連続の試合前記念撮影登場。


コメント欄にも書いたんですが、ほんまに序盤からシラチャの押せ押せムードだったんで期待してたんですが、最後まで
ゴールを決めることが出来ずに、数少ないチャンスをモノにしたパタヤに【0対1】での敗戦。
もし、相手ゴールに入れるのではなく、ゴール・ポストに当てる競技やったら【4対0】で勝ちやったのに…
 

コメント (9)