プロ野球セントラルリーグに線審がおかれなくなったのはヤクルトスワローズ野村監督が就任した1990年からです。
悲劇は開幕戦に起きました。
開幕戦ヤクルトスワローズは東京ドームでジャイアンツとの試合、開幕投手は前年二桁勝利をして認められたギャオス内藤こと内藤投手です。何回でどういう状況だったか忘れましたが、打った選手は篠塚選手がライトに打った打球 ビデオを見る限りファールポールの右側を通っていました。
でも判定はホームラン 野村監督の抗議で判定がくつがえることはありませんでした。
(このことで、東京ドームのファールポールは長くなり色も白から黄色に変更されました)
最近G+のなんとかクラシックとかいうビデオでも見ましたがやはりボールはファールポールの右側を通っているように見えました。(本当のことは打った篠塚選手が一番よく知っているでしょう)
このような疑惑の判定 審判が4人制になってから何度揉め事になったか両手の指では足りないのではないでしょうか。
そして、きょうの福岡ヤフードームでも疑惑の幻のホームラン
線審を置くことは出来ないのでしょうか。(ビデオ判定を導入するよりたやすいことではないでしょうか。)
悲劇は開幕戦に起きました。
開幕戦ヤクルトスワローズは東京ドームでジャイアンツとの試合、開幕投手は前年二桁勝利をして認められたギャオス内藤こと内藤投手です。何回でどういう状況だったか忘れましたが、打った選手は篠塚選手がライトに打った打球 ビデオを見る限りファールポールの右側を通っていました。
でも判定はホームラン 野村監督の抗議で判定がくつがえることはありませんでした。
(このことで、東京ドームのファールポールは長くなり色も白から黄色に変更されました)
最近G+のなんとかクラシックとかいうビデオでも見ましたがやはりボールはファールポールの右側を通っているように見えました。(本当のことは打った篠塚選手が一番よく知っているでしょう)
このような疑惑の判定 審判が4人制になってから何度揉め事になったか両手の指では足りないのではないでしょうか。
そして、きょうの福岡ヤフードームでも疑惑の幻のホームラン
線審を置くことは出来ないのでしょうか。(ビデオ判定を導入するよりたやすいことではないでしょうか。)