きょうは、ロケットの3階でやっているアイコムデーに行ってきました。
置かれていたトランシーバーは差し当たりのお目当ては無かったのですが たまたま IC-7800のカバーを外した状態の内部を見ることが出来ました。
上下見せてもらいましたが、見かけは恐ろしいほどにシンプルです。
もしかして、あそこにいた誰かはJL1ANPさんでしょうか
(写真はトップカバーを外した状態のIC-7800 この後下の部分も見せてくれました。)
ついでにID-91で浜町DVのアクセス具合を確認してみたのですが、秋葉原はどこでも付属のホイップでOKのようです。
秋月電子通商でMJ-SMAPという変換コルネクターを買ってきてID-91とアンテナの間に入れました。(今まではSMA-BNC-Mと変換していました。)
置かれていたトランシーバーは差し当たりのお目当ては無かったのですが たまたま IC-7800のカバーを外した状態の内部を見ることが出来ました。
上下見せてもらいましたが、見かけは恐ろしいほどにシンプルです。
もしかして、あそこにいた誰かはJL1ANPさんでしょうか

(写真はトップカバーを外した状態のIC-7800 この後下の部分も見せてくれました。)
ついでにID-91で浜町DVのアクセス具合を確認してみたのですが、秋葉原はどこでも付属のホイップでOKのようです。
秋月電子通商でMJ-SMAPという変換コルネクターを買ってきてID-91とアンテナの間に入れました。(今まではSMA-BNC-Mと変換していました。)