空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/03 帰還(汗)

2019-11-03 22:45:23 | 旅記録(東下り)

2019/11/01(金曜日)から11/03(日曜日)にかけて出かけた

関東城攻めツーリングから帰還しました~


今回は宿を確保して

ひたすらの城攻め


ハードスケジュールに初号機NC750Xもダウン(汗)




3日間でほぼほぼ2,000km




右手にタコができて満身創痍の31.4km/L



詳報はまたボチボチと

令和元年・東北美食の旅22(白石城 117) 07/02

2019-11-03 05:00:17 | 二百名城巡り

2019年06月29日(土曜日)から07月02日(火曜日)にかけて

妻と出かけた東北旅行の22デス


米沢城を巡って13時過ぎ

福島市を経由して仙台空港まで110㎞ほど

残る名城は「白石城」一つとなりました


道路状況も分かってますので

19時25分の神戸行には余裕かな?


と言うことでダムとマンホールも交えながら北上



まず福島市役所で



マンホールカードをいただき


白石城は





木造再建天守なので







登城♪



天守内はシンプルに何もありませんが



最上階に上がるとヤハリ風が気持ちいい♪



スタンプをいただき

城内の歴訪ミュージアムでマンホールカード

さらに大河原町でも



平日だとサクサクと♪



◆105 白石城 117/200 ☆

宮城県白石市益岡町1の16
伊達氏の重臣・片倉氏の居城として元和元(1615)年の「一国一城令」後も仙台城の支城として存続
このため「天櫓」と称した天守は明治期に破却されたが平成期に木造で再建
遺構:堀など
再建:木造天守
※スタンプは天守閣(0224-24-3030、4月から11月開館、無休、400円、9~15)