MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

国際問題。

2009-03-13 22:57:07 | インポート
フィリピン一家:中1長女残し両親は帰国へ

この問題、家族の気持ちも分かるけど、全面的に入管が正しいことを言ってると思う。
入管も精一杯、譲歩したと思う。
最高裁判所の判断も間違ってないと思う。
蕨市の市議会が特例を認めるように意見書を議決したらしいけど、これは間違った判断やと思う。
違法に入国して、違法に滞在している。
だから、出て行ってもらう。
皆が決めた法には従ってもらう。特別措置をするわけにはいかん。


ただし、法を犯したのは、この家族の内、両親だけ。
だから、娘さんには罪は無い。
彼女には特別措置の必要があると思う。
でも、それは別に基金を設立するとか、家族への特別の配慮をするとかそういうことではない。
もっと違う形の彼女に対する支援というのがあると思う。




娘さんの言葉を使って、両親に特別措置を求めるようにしようとするのは彼女にかわいそうや。
ネットでは彼女の言葉が攻撃されているのを幾つか見かけた。
そういう行為・言動は、流行の言葉を使わせてもらうなら、さもしい感じがする。
娘さんに対しては『頑張れ』ぐらい言ってやっても良いんじゃないかと思う。