こうやって自死の場所を狭めることでこんな事件が広がったりしないだろうか?「そんな急激なことはないだろう」と思うかもしれないけれど、特殊な心理状況下”自己陶酔”にはいっている人に、一般に言われる常識が届くだろうか?
Posted at 11:28 PM
これら全てをひっくるめて食い止めるのが果たして正しいのか?と問いかける。近畿地方整備局のやったことは、死に場所を奪ったということではないのか?
死に場所を求めて、人を殺す事例を僕らはいくらか目にしてきたはずだ。通り魔とか連続殺傷事件とか、小学校に乗り込んでみたりとか。
Posted at 11:26 PM
自殺と自死という言葉を使っているのは、同じ自ら死を選ぶのでも意味が違うからだ。自殺は極めて後ろ向き。何かに絶望して死を選ぶこと。自死はやや死に対して前向きで、尊厳死、安楽死、自己犠牲の結果としての死などが入っている、と勝手に分けている。
Posted at 11:23 PM
そこで自殺されれば当然、警察沙汰だ。人聞きだって悪い。そして、それが続けば自殺名所として、拍車をかけてしまう。そこで働く人だって良い気持ちじゃない。
Posted at 11:18 PM
近畿地方整備局の試みは評価する。けれど、「とにかく、自分たちの敷居内で自殺して欲しくない」という気持ちが出ているのがわかる。他所でなら死んでくれても結構だ、という事が(もちろんその気はないのは分かるけれど)行間から垣間見える。そして、ある側面からは本音だと思う。
Posted at 11:16 PM
死という選択を奪うことが正しいことなのか?言い換えればどんな形であれ生は常に正しいのか、と時々自問する。
「心のケア」「メンタルヘルスの啓発」なんて、メンヘラの僕から見ればチャンチャラ可笑しいということは分かっている。そんな物で自死は防げない。そんな簡単な物ではない。
Posted at 11:09 PM
自殺防止と一口に言っても、組織がこんな風に積極的に動いている事例は、僕は他に知らない。
いつも書くけれど、僕はどんな形であれ自死は防ぎたいと思う。でも、その感情は自死を願う人たちからすれば、僕のエゴでしかない。
Posted at 11:06 PM
照明を青色にしたり、随所に青色を使った配色をすることで、自殺危険者(不思議な造語だ)に自殺に向かう陶酔感を減少させようという目論みだ。これだけでなく、監視カメラや休憩所を設け、人の目を意識させることで自殺を止めようとしているらしい。
Posted at 11:02 PM
色は人をコントロールする。『じんけん』第383号に面白い事が書かれている。近畿地方整備局淀川ダム統合管理事務所の試みとして、色で自殺を防ごうというのだ。
Posted at 10:57 PM
時事ドットコム:「結婚だめなら司祭に」=新法王、幼なじみに求婚-アルゼンチン http://t.co/owEPy7smZj
Posted at 05:18 PM
John Mayer - Daughters: http://t.co/3WAotzA4GR @youtubeさんから
Posted at 05:06 PM
RT @goam_sa: 今日で東日本大震災から2年。
いろんな人が頑張ってください、とか言ってたやろうけどこれ以上何を頑張ればいいん?ってなった人もいっぱいおったと思う。
そんな中でも、この言葉はすごいと思った。 http://t.co/O1MGX66t8S
Posted at 05:03 PM
時空ミステリー 津山三十人殺し: http://t.co/JwFKnMrRe6 @youtubeさんから
Posted at 02:14 PM
FLCL Blues Drive Monster: http://t.co/pbEbdunRmR @youtubeさんから
Posted at 10:50 AM
Ride on shooting star/the pillows: http://t.co/VSncbfnfnu @youtubeさんから
Posted at 10:31 AM
RT @wtsurumi: 昨夜の反五輪の会イベントで言ったのは、スポーツをこれほど褒め称えること自体がおかしいということ。学校でも社会でも、別に偉くもない「単に運動能力のある人」を崇拝しすぎ。その影で膨大なしごきに苦しむ人といじめ文化が存在する。素晴らしくない。http ...
Posted at 10:23 AM
まあ、いいか。。。
Posted at 08:25 AM
夢現でなんか余計なことした気がする。。。
Posted at 08:23 AM
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 08:22 AM
https://twitter.com/kaoritokuyama