![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/01d69a1b5b559077e6abad40c7c9cc73.jpg)
写真を見てください。ちょっと大きめです(横の白い小さなものは、比較用においたフィルムケースです)。
『銀世界』という名前なんだそうで、通称、『お銀』という事にしました(しましたじゃねぇよ)。
言われてみれば、確かに棘が白くて、雪が降り積もったように見えなくもないですね。砂漠で育つ植物に似合わない名前ですけどね。
しかし、この『お銀』。かなり気性が荒く、人様の指にチクリと棘をたてやがります。かなり、痛いです。
サボテンという植物は、近からず、それでいて遠からずの距離から接していかなければいけない植物です。近すぎたら、棘、刺さっちゃうし、遠すぎたら、世話できないし。
気難しい『お銀』です。
こいつ、デカくなるのかな?だとしたら、ちょっと怖いなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます