5月1日~2日1泊2日、
1日目光前寺・姫川源流自然探勝園
2日目上高地・飛騨高山祭りの森
旅行代金一人9990円・クラブツーリズムたびともツアー
夕食は7品目食べ放題・立ち寄り土産物屋でのお土産数種
(野沢菜おやき・ホワイトチョコ・ミニドラ焼き・板倉ラーメン一袋・蕎麦カステラ)
今回のバスツアー、1泊2日、9990円のツアーに行って来ました。
どんな2日間だったって?
同じ行程で、5月3日出発なら19990円、今日はいいお天気で、上高地もさぞ多くの人出で賑わっている事でしょう。河童橋から見る穂高連峰も綺麗でしょうね。
大正池>大正4年焼岳の噴火により梓川がせき止められて出来たもの。
田代池>周囲の山々から湧き出た伏流水で出来たもの。(大正池から徒歩15分)
ウエストン碑>明治24年上高地から前穂高、奥穂高に登山した後に書かれた「日本アルプスの登山と探検」で、世界に紹介され日本近代登山開拓の父と呼ばれ、毎年6月にウエストン祭が開かれている。(田代池から徒歩25分)
河童橋>上高地のシンボル、現在の橋は平成9年に架け替えられた物。(ウエストン碑から徒歩15分)
明神池>穂高神社奥宮の神域、清涼な水をたたえる、幻想的で荘厳な池で、例年10月8日2艘の船が池を巡り古式ゆかしき御船神事が、執り行われます。(河童橋から徒歩右コース70分・左コース50分)
1日目光前寺・姫川源流自然探勝園
2日目上高地・飛騨高山祭りの森
旅行代金一人9990円・クラブツーリズムたびともツアー
夕食は7品目食べ放題・立ち寄り土産物屋でのお土産数種
(野沢菜おやき・ホワイトチョコ・ミニドラ焼き・板倉ラーメン一袋・蕎麦カステラ)
今回のバスツアー、1泊2日、9990円のツアーに行って来ました。
どんな2日間だったって?
同じ行程で、5月3日出発なら19990円、今日はいいお天気で、上高地もさぞ多くの人出で賑わっている事でしょう。河童橋から見る穂高連峰も綺麗でしょうね。
大正池>大正4年焼岳の噴火により梓川がせき止められて出来たもの。
田代池>周囲の山々から湧き出た伏流水で出来たもの。(大正池から徒歩15分)
ウエストン碑>明治24年上高地から前穂高、奥穂高に登山した後に書かれた「日本アルプスの登山と探検」で、世界に紹介され日本近代登山開拓の父と呼ばれ、毎年6月にウエストン祭が開かれている。(田代池から徒歩25分)
河童橋>上高地のシンボル、現在の橋は平成9年に架け替えられた物。(ウエストン碑から徒歩15分)
明神池>穂高神社奥宮の神域、清涼な水をたたえる、幻想的で荘厳な池で、例年10月8日2艘の船が池を巡り古式ゆかしき御船神事が、執り行われます。(河童橋から徒歩右コース70分・左コース50分)