熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

地唄三昧

2014-08-18 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
昨日、奈良町にある音声館で、お琴・三絃・尺八による演奏会が有り、
私のお琴の先生と、古くからの友人が出演されたので、聴きに行ってきました。
地歌は、三絃(お琴)を弾きながら唄を歌い、お琴尺八の3部構成になっています。

私は歌が苦手なので、地歌のお稽古はパス!させていただいています。
資格を取るには、習わないといけないのですが、この年齢になって、資格を取る気もないので、先生に我がままを聞いていただいて、
もっぱら、新曲の独奏曲にチャレンジしています。

昨日はじっくりと、お琴・三絃・尺八、それに歌に、聞き惚れ、地歌の良さを、再確認しました。・・・が
やはり、自分が、取り組むには、気が進みません。