熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

華彩祭・大阪城公園

2006-03-27 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
大阪城公園では、3月25日~5月28日まで、23回全国都市緑化おおさかフェア・華彩祭が、開催されているので行って来ました。
梅・桃は満開でした。
桜は、蕾が少し膨らんできていますが、開花は見られませんでした。

桜門前から大手門前までロードトレインが、走っています。
写真は大手門前広場から撮ったもので、多門櫓と、千貫櫓の間に、天守閣が小さく見えています。

※ロードトレイン・約2kmを20分かけて30分間隔で、運行しています。
乗車料は片道大人200円子供100円です。
華彩祭は、西ノ丸公園で開催されています。入場料500円で、乾櫓が、見られます。
西ノ丸庭園に通じる京橋口は、通行止めになっています。

この記事についてブログを書く
« 矢切の輪渡し | トップ | 奈良公園の桜 »

リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記」カテゴリの最新記事