テーブルのたのしみ

くらしのたのしみのスタッフブログ。大のパン好き。そして器好き。
主に都内パン情報やテーブルを彩る楽しみをご紹介します。

秋のおわり

2015-12-03 | たべもの


今年の紅葉は遅れているようだといううわさを聞き、今更ながら紅葉狩りに☆

都内の紅葉スポットもたくさんあり、どこに行こうかと迷いに迷い…。
ちょっと遠出して鎌倉もよさそうだし!なんて、調べていたら、、
日光まで都内から電車で1時間40分ほどで行けるのですね。

そんなに近いなら、日光まで行っちゃう?

ということで行ってきました。


しかしながら…



あ…。
終わってる…。

か、枯れてるじゃないですか…。

肝心な「紅葉の時期」を全く確認せずに出向いてしまったのですが、
後から調べてみたら、日光の紅葉見ごろ時期、もうとっくに「終わり」になっておりました。
ああ、なんという詰めの甘さ…。

ま、紅葉狩りという目的は果たせませんでしたが、久々の日光東照宮を楽しんできました。
今年は徳川家康公の没後400年にあたるそうで、400年を記念した様々なイベントが催されているそうです。

…と、ここで日光東照宮のお写真をお届けしたいところなのですが、私の場合そういうことにはなりません。
というのも、お写真をとる習慣のない私は、お写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、一枚も撮影せずに東照宮を後にしてしまったのです…。
すみません…。


そこで、焦って撮った一枚。



日光金谷ホテル。
日光らしいものをなにか残しておかねばと、帰り道、通りすがりにパチリ。
(いかにも焦って撮った感が否めず、全然いい写真じゃありませんね…。すみません…。)


さて、おうちに帰ってから。

紅葉狩りは出来なかったけど、
秋っぽくできるかな?と、アイデアだけはよかったつもりなのですが…。

↓これ、イチョウのつもり…。



み、見えない…。
全然わからない…。

どこかのランチでいただいたことのある野菜のテリーヌらしきものを作ってみたくて、
なんとなくで作ってみましたが、こちらでお写真を出すのも恥ずかしいほど、全然美しくない…。
そしてイチョウには…全く見えないですね…(笑)。

じゃあ、これでどうだ!と、常備菜のレンコンのきんぴらに秋っぽさを。



…しかしながら、残念なことに、家族は秋っぽさに全く氣がついてくれませんでした。
ま、そういうものですね。(笑)


最近ダイエットのためにお昼はお弁当を持って行ったり(持っていかなかったり?)するのですが、
このレシピ本を参考に常備菜をわんさか作っております。



で、それを詰めるだけ。

お弁当を作りなれていない私の悩みの種は、お弁当仕切り問題…。
曲げ輪のお弁当箱におかずを盛り付ける場合、直接盛り付けたり、味が移ってしまうことにどうも抵抗があって、シリコンカップやアルミホイルのような仕切りを使ってしまうのですが、それがあるがために(それ以前の問題か?)どうにも美しくないのですよねぇ…。
皆様はどうされているのでしょうか?
今後の課題です…。



ひとそれぞれ、季節のかわりめを感じる瞬間というのがあるのではないかなぁと思います。

スタッフさんは、桜の開花の直前に桜の木から独特な匂いを感じられるそうで、
その香りをかぐと、そろそろ桜が咲くなぁと、春の訪れを感じられるそうです。

私には秋の終わりを感じる瞬間というのがあって、
それは大好物の梨が全くおいしくなくなった時。
(食いしん坊の私っぽい陳腐な感性です。笑)

梨が出始めてから、店頭から消えるまで、ほぼ毎日梨を食べずにはいられないのですが、
ある時、急に、愕然とするぐらい味が落ちる瞬間があって、その瞬間、

「ああ、今年の秋も終わったな…」

と思います。
今年も1週間前ぐらいに私の秋は終わりを迎えてしまいました…。

ではそろそろ年末に向けて準備に取り掛かろうかな。
まずは大掃除ならぬ、1日10分の小掃除から始めてみようかな…。

スタッフさんの食卓を参考に、私も今年のおせちでは滑らかな栗きんとん、つやつやした黒豆を作ってみたいものだなぁと思います☆