つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

クロ猫クロ49ヶ月 猫の割に雨でも元気

2020年05月10日 18時31分00秒 | 

      5月10日(日)雨

 クロ猫クロ 先月満4歳も無事超え5歳目に

 朝早く外を見て何処かへ 

 じぃじが畑作業から帰って来て 

 何処に行ったと探すと 押入れの別荘に2度寝に

 

 

 もう少し寝るそう    

 

 少しすると出て来たので

 体重測定 4,000gで先月より100g減で夏らしく

 体重計の針を気にしてます(流石♀猫)

     

 

 サービスでくすぐり万歳

 

 水を飲み

 

 雨の様子見に

 

 

 

 

 悩んだが室内でまったり

 

 

 濡縁から外パトロール(ご苦労さん)

 

 暇そう 

 

 雨よりもパトロール休みが気になるクロ

 雨の中 畑パトロール

 

 この後はお察しの通りビショビショ

 帰って来て

 タオルで拭いて貰うのが気持ち良いよう

 ゴロンと言うと横になり肉球も拭かせます(じぃじだけ)

 4年前の人工哺乳のお礼かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日釣魚下処理 イサキ・アジ・サバ・マダイ

2020年05月10日 14時45分07秒 | 釣り

       5月10日(日)小雨

 小雨が降り続く中 少しの止み間・霧雨時に

 外流しで 昨日釣魚下処理

 

 お裾分け後の我が家分 イサキ3 アジ1 サバ1 マダイ1 

 

 船長の言っていた でっぷりイサキ

 言った通り脂がまだたっぷりで卵も

 

 この1匹とアジを刺身用(カマは煮もの)

 

 マダイと小さ目のイサキは焼き魚用(卵は煮もの)

 塩焼きと言えばイサキ

 

 大サバは船上で下処理済み(傷みが早いので)

 竜田揚げ・味噌煮かな(我が家はしめサバ×なので)

 

 今年のコマセ釣り惨敗が続き釣果少なく

 お裾分けは少ないが 下処理は楽(負け惜しみ!)

 まだ大好きなイサキの白子が今回無かったので

 少し残念 今後はドンドン大きくなっていく白子に期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ収穫

2020年05月10日 08時00分12秒 | 畑・庭いじり

      5月10日(日)雨 穏やか やや肌寒い

 昨晩からの雨が小振りですが・・・

 夕方まで降る予報

 

 昨日 久しぶりの漁業(釣り)に早朝より出掛けた為

 畑作業は畑の点検とハウス内灌水のみでした

 朝 小雨の中 お裾分けと娘に送るズッキーニが8本が欲しい

 とのことで収穫・受粉に ブラックトスカから

 

 一日空いて良い時期でもあるので大量

 先細り4本 正常14本(大きくなりすぎも)

 

 その後 嫁さんの実家に向かい黄坊の受粉・収穫

 

 先細り25本 正常14本

 先細りはモンキーバナナ風・・・

 

 黄坊は出足極端に雄花少なかったので

 挿し細りが目立つのか・・・

 ブラックトスカは未授粉でも大きくなるような?

 

 先細りになると右の1本の様に傷んでくる

 

 その傷む前かその部分を取って食せば問題無いが

 お裾分けには 見た目も悪いので

 自宅で炒めてベーコンやチーズを絡めて美味しく頂きます!

 昨日の漁業は不漁でしたが農業は大漁(量)でした!

 今から昨日釣魚の下処理です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする