3月28日(日)曇りのち雨 穏やか 暖かい
午後から雨予報なので
午前中に出来るだけ作業を進める予定で
ハウス内灌水しながら苗の様子
3月11日播種分 左キュウリ・右オクラ
ナスの2月2日・25日播種分
ナスの苗4本先日の続きに定植10本に
今回も苗ポットを被せて置く(春の嵐対策)
昨日作った畝にサトイモ14個植え付け(仮置き)
その横に生姜を植え付け予定だったが
保存状態悪くカビが生えていたりやや湿り気が・・・
もう少し乾かし状態を確認してから使用するのか検討することに
昨年作った鷹の爪より大きな唐辛子(以前栽培)を
秋田の親戚から頂いたのでここから種を取り出し今年は
このトウガラシをまた栽培してみることに
予報通り午後より雨が降り出し
夕方には水溜まりも
明日は早めに止みそうですが風が強くなりそう
トウモロコシ大丈夫かな?