1月22日(日)晴れ
浜名湖ガーデンパーク 青いシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/9217fadee65e7febea1195a6ecf785b2.jpg)
我が家のクリスマスポーズが昨日一輪開花したので
クリスマスローズが沢山有る浜名湖ガーデンパークに様子を見ながらウォーキング
いきなり駐車場横の芝生広場に巨大な足場が
来週の農協祭用か?花博20周年記念事業イベント準備か? 後者の様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/c93b1e4d3991bc2b52d0aab43c3e6a90.jpg)
花木園はまだ春遠し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/ed09366181427ab0275c0a21b7be28e5.jpg)
そんな中熱海桜が10本程が五分咲き程度に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/9b4e20ca316e132a7b29816d3fdd21ac.jpg)
まだ冬の感じが多く残る(1月ですから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/0810baebc29878ee0fd08c306f10156d.jpg)
鴨も寒そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/71f8e0e6987ff88b20475cf250ec3868.jpg)
パーク内で一番好きだった船の有る場所の景色(老船になったなー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/62956dd027e202853b372a6d64c46103.jpg)
青いシクラメンの小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/89c60762ccb31659cc30974c8805fa36.jpg)
以前は青いシクラメンの中に負けないほどクリスマスローズが咲いていたり
蕾が有ったが、葉はそこそこ有るが花や蕾は探さないと無いくらい減っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/1f498233d4ff3ad36b366fc9d9969420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/3f8c482a5360e0ba4850a602821358c5.jpg)
モネの庭園もこの時期寂しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/5825ca960d8e5f666fa0f1e59b8a4fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/e5fbf5c2605411c7c78f4457d6cdbf69.jpg)
この河津桜は鉢ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/96415b82344e71883c64eaf58e64538c.jpg)
帰りに反対側から青いシクラメンの小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/033a63ba29b15eb3d358b3334ff8413e.jpg)
滝の水は枯れていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/3316891833a482622585be721a7a37ca.jpg)
帰路に東大山の河津桜の状態を確認に
何時も早目に咲く場所もまだ探さないと分からない程の開花でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/cfa89ee1ea1a967995ea6f52f9241d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/2abd835d9b3fc8463b67f96024199ee9.jpg)
今年は我が家のクリスマスローズも元気が無いので心配していましたが
ガーデンパークも同様なので気候なのかもしれません
東大山の河津桜はまだこれからですが、日増しに開花して
集客に頑張ってくれるでしょう。