7月21日(水)晴れ 南風 暑い
今年収穫のポップコーン初爆ざし
本日、沖タチウオ釣りの予定でしたが凪悪く中止
家に居るとベタ凪の様な日ですが、台風のうねりが・・・
畑作業にチェンジ朝収穫はキュウリのみの日でしたが
昨日収穫忘れのナス1本も
朝食後は、あまりに暑いのでのんびり
午後から7月6日に試し採りした「まるポップ」2本が15日経ったので
1本爆ざして見る事に
1本の実を指で落とす(今回は力もそんなにいらない)
20㎝の小型フライパンを温めオリーブオイルに塩を少し降り
ポップコーンの実を敷きガラス蓋を被せ後は待つのみ
フライパンが温まっていないのでやや時間が(2度目からは早い)
良い香りがして爆ぜ出します
たまにフライパンを振り音がし無くなってきたら出来上がり
この1本はやや小さめだったので2回分でした(2回目は早い)
大きいと(上2本)だと3回分くらい
下は今回使用サイズ
日陰を探して草取り
夕方久しぶりに畑全体に灌水点検
サトイモの畝間にポップコーンの幹を敷き暑さ避け水対策に
ポップコーン初めて栽培した「まるポップ」でしたが
上手く爆ぜてくれ上手く乾燥したようです!
まるポップと言っても以前のポップコーンとあまり形が変わらず
ややがっかりしましたが美味しいので・・・
嫁さんの実家にも届けると喜んでもらい今年も成功の様です
また時間のある時に実外しを頑張らないと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます