7月20日(火)晴れ一時曇り 南風 暑い
本日は隔日収穫の収穫日
暑くなる前から作業に掛かる
ナスとオクラが順調に収穫
キュウリ・インゲンもまあまあ(キュウリは昨日も収穫しているのに)
朝食後、眼科に術後点検と眼薬を貰いに
経過は順調 視力も0.1上がり1.0に(免許には裸眼で問題無い値)
半年位は充血が薄くなってくるが残る様
ゴロゴロ感も無くなり生活には全く支障なく順調
帰って来て昨日のサザンカの片付けをして
干したポップコーン(ひさしが短い)に雨や露対策でシートの屋根を
風通しはバッチリ
次の定植までにとポップコーン跡地とズッキーニ跡地に
木酢液を200倍に希釈してジョウロで撒いて置き
畝間にも500倍に希釈して撒く
木酢液以前は使用していたが・・・
最近YouTubeを見ていて気になったので1本は古い(左)が新たに1本
トウガラシが赤くなった物を発見(1本)
そろそろ青唐辛子の収穫しないと(赤は赤で使えるが)
毎日暑い日が続きますが、収穫は嬉しいですね
キュウリは嫁さんの実家がほぼ枯れたので・・・
我が家の数本で頑張ってます
おまけ
嫁さんが珍しいタマムシを拾って来た(死んでいた)
玄関に置いて有ったのでオモチャかと・・・
数年前選挙の時に小学校の木に居てつかまそうとしたら
飛んで行った以来(子供の頃はもう少し見たのに)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます