9月7日(水)曇り時々雨 穏やか やや蒸し暑い
一日雨予報だったが、割と曇り空も多い一日でした
朝収穫時も曇りでたまに霧雨が気持ちよく流れました
オクラも昨日からの雨で濡れているので
合羽のズボンのみ履いて収獲(雨中感は無い)
秋キュウリ2回目の収獲 今回も2本
本日の収穫 キュウリ2本・オクラ大量
曇り空時間もかなり有ったが、何時降るのか分からない天気で
家で沖釣り(タチウオ)の仕掛け作りをのんびり
明日も雨時間が長そうなので、アーモンドの種出しでも・・・
9月7日(水)曇り時々雨 穏やか やや蒸し暑い
一日雨予報だったが、割と曇り空も多い一日でした
朝収穫時も曇りでたまに霧雨が気持ちよく流れました
オクラも昨日からの雨で濡れているので
合羽のズボンのみ履いて収獲(雨中感は無い)
秋キュウリ2回目の収獲 今回も2本
本日の収穫 キュウリ2本・オクラ大量
曇り空時間もかなり有ったが、何時降るのか分からない天気で
家で沖釣り(タチウオ)の仕掛け作りをのんびり
明日も雨時間が長そうなので、アーモンドの種出しでも・・・
毎日それだけのオクラを収穫出来るのは、何本のオクラを植えているのでしょうか?
今年は、密植栽培を昨年2株より3株に
増加させたり株間を狭くしたりして
定植面積を少なく苗数を多くで
1条植えから2条植えにしたりと試しました
最終的に約150穴に1~3株で育っています
まだまだ失敗が多いですが楽しんでます。
お答え頂いてありがとうございます。
すごい数ですね…
収穫したオクラは出荷・販売されているのですか
大半は、知人親戚にお裾分け
残りの良い物?は知人の無人販売小屋に
置いて貰っています。