梅雨時から夏にかけて、とかく猫トイレは臭うもの。
今回のモカの事もあったし、久々にトイレ水洗い大作戦を決行。
んで、使うのはコレ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/6a1fd442ecba0d5ccd6eb6bc99255619.jpg)
なんといっても安全! 脱臭効果もイイかんじです。
更には ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/10b89f51514d1d218f7e9a0eb2612125.jpg)
100円ショップで購入のブラシ。
左の細いのは、今回アタリでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
システムトイレだと、すのこの隙間に砂が入り込んで、取るのが大変。
このブラシ、柄の方を差し込んでみるとジャストフィット。すいすい取れました。
後はこんな物も ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/d16f0f779daf2af063e36678f196758c.jpg)
バスブーツと手袋。うちは使い捨てのビニール手袋です。
私は手足、あちこちに傷あったりするので、ばい菌入ったら怖いし。
その他スポンジとか、エタノールスプレー。
我が家は風呂場で洗うので、トイレ掃除の後は風呂掃除。最後にエタノール消毒です。
時間けっこうかかりましたが、トイレはピッカピカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
晴れてたので、日光に当てて乾かしたし、臭わな~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
これでしばらく、猫たちも快適なハズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
今回のモカの事もあったし、久々にトイレ水洗い大作戦を決行。
んで、使うのはコレ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/6a1fd442ecba0d5ccd6eb6bc99255619.jpg)
なんといっても安全! 脱臭効果もイイかんじです。
更には ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/10b89f51514d1d218f7e9a0eb2612125.jpg)
100円ショップで購入のブラシ。
左の細いのは、今回アタリでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
システムトイレだと、すのこの隙間に砂が入り込んで、取るのが大変。
このブラシ、柄の方を差し込んでみるとジャストフィット。すいすい取れました。
後はこんな物も ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/d16f0f779daf2af063e36678f196758c.jpg)
バスブーツと手袋。うちは使い捨てのビニール手袋です。
私は手足、あちこちに傷あったりするので、ばい菌入ったら怖いし。
その他スポンジとか、エタノールスプレー。
我が家は風呂場で洗うので、トイレ掃除の後は風呂掃除。最後にエタノール消毒です。
時間けっこうかかりましたが、トイレはピッカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
晴れてたので、日光に当てて乾かしたし、臭わな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
これでしばらく、猫たちも快適なハズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)