むぎの療法食を大袋で買ってしまったため、なかなか減らない。
そこで、ちびモカにも食べてもらおうと計画。
ちびは、あんまり水飲まない子だし、モカは尿石症を患った過去があるし
食べて貰えるといいなぁと思ったワケです。
ちょっとづつ切り替えるつもりで、20g中5gを療法食にチェンジしてスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/bb1f112ec6619cae630b67956200a8b2.png)
ちびも残さず食べたし、いいカンジです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/b4fe2021b883049928fde9ec363ff051.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/89c9b833fdec93bb29bc965d7707135b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/ae5ee0a53365b759c8870d76b941add2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/6622573fa6f75b85a717e90d27846d5c.png)
この後、ひと口も食べない嫌がりようで、仕方なくいつものゴハンに戻しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ちびは、今のところ嫌がらずに食べている
けど、いつもに輪をかけて便秘気味なので、どうしようか思案中。一食吐いたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「尿路ケア&胃腸に優しくて、ついでに歯石ケアできる。でもって、猫がもりもり食べる!」
なーんてフードがあればいいのになぁ。
そこで、ちびモカにも食べてもらおうと計画。
ちびは、あんまり水飲まない子だし、モカは尿石症を患った過去があるし
食べて貰えるといいなぁと思ったワケです。
ちょっとづつ切り替えるつもりで、20g中5gを療法食にチェンジしてスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/bb1f112ec6619cae630b67956200a8b2.png)
ちびも残さず食べたし、いいカンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/b4fe2021b883049928fde9ec363ff051.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/89c9b833fdec93bb29bc965d7707135b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/ae5ee0a53365b759c8870d76b941add2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/6622573fa6f75b85a717e90d27846d5c.png)
この後、ひと口も食べない嫌がりようで、仕方なくいつものゴハンに戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ちびは、今のところ嫌がらずに食べている
けど、いつもに輪をかけて便秘気味なので、どうしようか思案中。一食吐いたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「尿路ケア&胃腸に優しくて、ついでに歯石ケアできる。でもって、猫がもりもり食べる!」
なーんてフードがあればいいのになぁ。