goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)

2024-05-01 16:12:53 | 猫の病気
本日、ちびの通院。

いつも通り体重測定、そして今回は血液検査も。

相変わらず、脱水傾向が強めだったのは、分かっていたので



げげっ💦ちびさん体重2㌔ちょいか~

そらペラペラなはずだわ

この薄い体で筋力も落ちてるだろうに、よく走ったりジャンプしてるよ。褒めてあげたい

食欲のムラに加え、食べたくて食べても、吐いてしまう事も多いので

どうしても痩せてきちゃうの。これは仕方ない。


で、以前診察で、食欲増進薬を処置して貰ったんだけど

あまりの作用の強さにビビり、私個人ではネット購入とかはしなかった。

じゃあ、規定量より減らして、処置して貰ったら

少しは副作用もマシなんじゃないか?と思い


特に変化無し

朝ごはん抜きで通院したので、普通に腹ペコで、いつもの感じで食べてた。

「こりゃ、薬量が少な過ぎて効かないのかも」

と思った。それはそれで納得。


ところが、帰宅後3時間程経って・・・


興奮しながら、なんか食べたい~!ってアピール

感情爆発なので、お手々グーパー、よだれも出ちゃうし

喋りながら食べるから、忙しいのなんの💧

その騒ぎを聞きつけた、男子達

きっちりおこぼれゲット(笑)

やはり薬の作用ってすごいな(-_-;)


甲状腺、肝臓の数値が悪いのに加え

今回の検査で新たに、貧血が進んでいるのが判明

疲れやすく、しんどい事も多かろう。


ちびの「QOL=生活の質」を大事にしたい

積極的治療というより、本人が機嫌よく過ごせるの第一なので


☆液体、粉でなく、できれば錠剤で

☆貧血に良いサプリ

何かご存じの方いれば、教えて下され~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする