正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

食べて "ニッコリ" こころも "ほっこり" 『栗きんとん』を食べてみた。

2016年01月06日 | おいしいもの探訪
食べて "ニッコリ" こころも "ほっこり" の栗きんとん。




栗きんとん(くりきんとん、栗金飩)は、栗に砂糖を加えて炊き上げてつくった和菓子。粘り気はなく形は茶巾絞りで栗の形をしている。






先ずは岐阜県加茂郡八百津町の「亀喜総本家」さん。






栗のうまみがハッキリ感じられ "ほっこり" の食感にびっくり ! !






うまいなぁ~ここの栗きんとん。

で、「柿栗」も うまい!










そして岐阜県中津川市の本家すやの新店舗「すや西木」さん。






きめ細やかで "しっとり甘め" の食感。流石は老舗そつが無い。




で、甘味処「榧」が併設されているのでひと休み出来ちゃいます。














食べて "ニッコリ" こころも "ほっこり" の栗きんとん。どちらもおすすめ!






※今日のまめ太郎 動画


今日のまめ太郎15時26分







「皆様が笑顔溢れる一日でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました