正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

信州でカフェめぐり。「月と群青と珈琲と」

2019年07月28日 | おいしいもの探訪
美味しいコーヒーと
絶品たまごサンドがいただける
「月と群青と珈琲と」へ。


いゃ~偶然では行きつけない所に
お店があるのだ…



平日の午後三時にもかかわらず
ほぼ満席の店内に驚く。


お店の魅力(ヒト・モノ・カネ)が
存在すれば、
都会やリゾートなどではなくとも
人が集まるこの不思議…



色々と
こじゃれてます。

てなことで、ご注文は…


ケニア豆
フルシティローストコーヒーで

ホット


そして
ケニア豆の水出しアイスコーヒー


(◎_◎;)

この水出しアイスコーヒー
旨いのなんの!


口に入れた瞬間、
フルーティーな味わいが広がり
冷たいのに旨味やコクも!
おぉ満足満足。

同じ豆で

水出しの方が明確に味が出ており
一方、ホットは
全てを包み込んだ安定の味。


同じケニア豆・焙煎でも
入れ方の違いで変わるんですね。

いやはやコーヒーっておもしろい!



で、
このコーヒーに合うのよ!
この食べ物が。



「たまご焼きとほうれん草と
チーズのサンドウィッチ」


オーダーを受けてから作るので
何もかも熱々!



ほら、チーズだって~

満足できるサンドウィッチを
久しぶりに食べた~


パンはしっとりと柔らかく
しかも絶妙な温かさ。
そしてチーズの塩気がバター風味の
たまご焼きとホウレン草を美味しく
引き立てます。



あぁ~幸せいっぱい。
おなかもいっぱいなのだ!



いいとこ み~っけ!

山形村のアイシティ21から
南へ走り、サンリン本社の先に
お店がありますよ~。

ほんとに!?
ここら辺にお店があるのっ?
てな場所にあるので
心していくべし(笑)。


「月と群青と珈琲と」
長野県東筑摩郡山形村4087-1


やることを、
やりきったならば
後はお任せ。
だから 大丈夫!

あなたにとって
明日も素敵な一日に
なりますように。