正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

素人さんがお米を作る「④陸苗代から水苗代へ」

2022年05月08日 | お米づくり
お米の種もみを陸苗代で33日。

陸の根が育ったところで
今度は水の根を育てるため
苗場に灌水しました。


環境の変化に強い
ハイブリット根っこなのだぁー



水を入れ始めると
グングン育ちます。

15cm越えもチラホラと。



見回りよろしくね!


沢蟹
ドジョウ 
カエル
アメンボ
トンボ
虫…
よろしくお願いいたしますぅ~


★人生万事塞翁が馬


★この道を行けば

どうなるかと危ぶむなかれ

危ぶめば道は成し

踏み出せば

その一足が道となる

その一足が道である

わからなくても歩いて行け

行けばわかるよ



★やることを

やりきったならば

後はお任せ。




あなたのもとへ

今日、明日も

しあわせが訪れますように。

そなえよ   つねに

ありがとうございました。