正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

旧甲州街道・お江戸日本橋まで歩き旅(No013)武蔵の国(東京都)府中宿(白糸台駅)から内藤新宿(新宿駅)まで

2022年05月23日 | 旧甲州街道歩き旅
古来より、様々な想いを胸に人々が往来したであろう旧甲州街道。当時の様子などリアルにのぞき見ることは叶いませんが、古道を歩るくことにより、感じ得る何かが体感できるのではないかとお江戸日本橋まで歩き旅を始めた次第です。


さて本日の行程は…

白糸台駅前よりスタート。布田五ヶ宿(市)・上高井戸宿(市)・下高井戸宿(市)を歩き、本日のゴールは内藤新宿(市)新宿駅まで。今回は、昔の言葉で恐縮ですがコンクリートジャングル地帯へ突入です。都会では目線が上方向に・大したもんだとひとり言。


では、
旧甲州街道・お江戸日本橋まで
歩き旅 
始まります。



雨予報がでていたため
早め早めで行動開始!

始発から2番目に乗り白糸台駅へ。
西武・白糸台駅から
スタート!
お客さん誰もいない…



人影なし…



しばらく歩いてもなし



朝の旧甲州街道は気持ちが良い!




立派な蔵が多いです。






第一村人発見出来ず。





立派な…





近藤勇の町





チラ見せの美学


味の素スタジアム



妖怪ポスト



水木しげる先生の町



仙川キューポート
キューピーちゃん
からくり時計台
諸般の事情で現在は
動かしてないとの事。
(2022/05/21守衛さんに聞く)



府中、調布と樹木が多いね。

金子のイチョウ



街路樹の下も気持ちがいい




環八を越え程なくして
首都高速4号線と合流します。







小休止




おぉ!あの影は…




振り返れば甲府123km




パンダ…
やっぱり塚だから?




いぃねぇ都会らしくて



↑首都高速4号線
↓ 国道20号線




凄いなぁー

新国立劇場



凄いなぁー




凄いなぁー
東京都庁



とうとう降ってきちゃった
雨宿り中





いかにも都会の片隅…




生物のような…
東京モード学園



本日はここまでとする!
デンデン




さぁ、戻りましょう。

いゃ~満足!

本日の歩行距離 約20km 5時間

旧甲州街道
お江戸日本橋まで歩き旅(No013)
武蔵の国(東京都)
府中宿(白糸台駅)から
内藤新宿(新宿駅)まで



告知
最終区間新宿~日本橋間
約7Kmは
梅雨?・夏?・秋?の休日に
歩きましょうかね。
ご一緒にいかがですか。


長々と
お読みいただきありがとうございました。




★人生万事塞翁が馬


★この道を行けば

どうなるかと危ぶむなかれ

危ぶめば道は成し

踏み出せば

その一足が道となる

その一足が道である

わからなくても歩いて行け

行けばわかるよ


★やることを

やりきったならば

後はお任せ。

あなたのもとへ

今日、明日も

しあわせが訪れますように。

★そなえよ   つねに

ありがとうございました。