今週の収穫 2021-07-24 07:02:39 | 家庭菜園 今週は隔日でナス・キュウリ・シシトウ・オクラを収穫した。 ナスはやや小さいが皮が硬い。キュウリは柔らかく収穫して短時間で萎びることもあるが味は良い。 シシトウは10個に1個の割合で非常に辛い物がある。 オクラは棘がやや強いので、火を通してから食すると食べやすい。
アライグマ対策 2021-07-24 07:02:39 | 家庭菜園 キュウリが収穫に丁度良い20cmほどの大きさになると人の目ほどの高さに生っている蔓から消える現象が多発している。 蔓から消えたキュウリの幾つかは地面に落ちている。皮の部分を残して中身の美味しいところだけをスプーンで刮ぎ取って食べた様な状態である。アライグマかハクビシンの食害と考えられる。キュウリは支柱の他にキュウリネットが張ってあり、キュウリの蔓が絡んで伸びている。アライグマかハクビシンがキュウリネットを登ってキュウリを食べたと考えられるので、その対策を作った。 簡単な方法である。防鳥ネットを2重にするか丸めて厚みを持たせて、キュウリ棚の下に固定するだけである。アライグマかハクビシンはキュウリ棚に登ろうとしてこの防鳥ネットを踏むと防鳥ネットの網が足に絡んで、自由が利かなくなる。アライグマかハクビシンは網に絡んで抜け出せ無くなるなど、罠にかかったようになる。必死で抜け出すとこの防鳥ネットには近づかなる、と考えた。