山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

草むしり

2022-01-08 07:23:35 | 家庭菜園
農園は真冬でも草が生える。雑草が生長する前に草をむしりをした。

カタバミ・ハコベ・オヒシバ・メヒシバ・コニシキソウ・チカラシバ・ドクダミ・スベリヒユ・などなど雑草は逞しい。寒の入りで1年で1番寒い時期に、すくすくと育つのは殆どが雑草である。畝間に生えた雑草は大きくなる前に抜いている。

大きく生長してしまうと根が張って、鎌や草掻きでも抜きにくくなり、開花して実が散ってしまうと、その実から一斉に芽が出て、雑草が芝生の様に茂ってしまうことがある。

雑草を生長点より下で掻き取るかあるいは根こそぎに抜き取るとしばらくの間雑草は生えないし伸び無い。畝間がほぼ綺麗になった。

本日の収穫

2022-01-08 07:23:35 | 家庭菜園
今畑で収穫出来るブロッコリー・高菜・人参を収穫した。

昨年の暮れから一日の最低気温が摂氏0度付近まで下がって、日中の最高気温も10度にならず、例年に無い寒い冬になった。気温の低下で野菜の生長が遅く、今畑で収穫出来る野菜が少ない。

ブロッコリーは畝の半分が収穫を終えた。高菜は終盤である。人参は収穫の最盛期である。