濃緑小松菜という品種の小松菜を11月末に1畝に2条蒔きで播種した。比較的早く発芽したがその後は寒波が来て生長が遅れている。播種から2ケ月を経て漸く生長して株が込み入って来たので、間引きをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/cda18fd20e86fa08d312cf5067cb2d4d.jpg)
中葉春菊という品種の春菊を11月末に同じく1畝に2条蒔きで蒔いた。春菊は発芽率が良くて、発芽後直ぐに込み入って来た。2度目の間引きをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/e51da93569ab81f95b90c3d9b470adbb.jpg)
込み入った小松菜や春菊の小苗を間引くのは、小苗を一本ずつ抜いて、丈夫そうな苗を残す作業である。この作業には腰を下ろすのでキャスター付の作業椅子が要る。この畝間は65cmになっているので、比較的広く作業椅子が楽に使える。そのキャスター付きの作業椅子に腰を下ろして、僅か10mの畝の間引きをしようとしたが、半分の5mで腰痛が酷くなり、情けないが降参した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/cda18fd20e86fa08d312cf5067cb2d4d.jpg)
中葉春菊という品種の春菊を11月末に同じく1畝に2条蒔きで蒔いた。春菊は発芽率が良くて、発芽後直ぐに込み入って来た。2度目の間引きをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/e51da93569ab81f95b90c3d9b470adbb.jpg)
込み入った小松菜や春菊の小苗を間引くのは、小苗を一本ずつ抜いて、丈夫そうな苗を残す作業である。この作業には腰を下ろすのでキャスター付の作業椅子が要る。この畝間は65cmになっているので、比較的広く作業椅子が楽に使える。そのキャスター付きの作業椅子に腰を下ろして、僅か10mの畝の間引きをしようとしたが、半分の5mで腰痛が酷くなり、情けないが降参した。