甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

悔しさを行動に変えて・・・

2011-06-06 | 中学野球

こんばんは。
高校野球 春季近畿大会準決勝は、天理が明石商業を4-1
大商大堺が立命館宇治を12-4の圧勝で勝利し天理と大商大堺が
11日決勝に挑みます。

練習試合、公式戦といろんな試合を経験しますが、
勝負事、負けるということは悔しい(はず)ですよね。

それは少年野球でも、高校野球でも学生野球、社会人、プロでも同じだと思います。
その負けの悔しさをどう行動に移すか・・・
今日はまたタジケンさんから、タイミング良いメルマガが届いたので紹介したいと思います。

負けの悔しさを、それぞれの選手がどう行動に変えるか・・・
阪神タイガース 金本選手の行動から ”それ”を感じ考え行動に移す。
金本選手を自分に置き換えて読んでもらいたいなぁと思います。

===============================================

今日のテーマは【鉄人魂】

阪神の最年長・金本知憲外野手(43)が2日、札幌からチームよりも先の早朝便で帰阪。
甲子園で休日返上練習を敢行した。
もっか2戦連続完封負け、借金今季ワーストの9の状況下で、3日からの強敵・ソフトバンク戦に向けて必死の姿。
首脳陣も選手も泥沼から抜け出すために、鉄人魂を見習ってほしい。


プロは休むことも練習であり、オフの過ごし方はすべて自己責任だ。
ただ、借金9というデッドラインに立ち、2戦連続20イニング無得点中の今、
そして“不沈艦”ソフトバンクとの対戦を3日に控えた今−。
早帰りして甲子園で汗を流した野手は、最年長の金本1人だけだった。


チームは、いたって“いつも通り”だった。
午前10時半に新千歳空港を飛び立ったチーム便。
真弓監督は関係者に「お先に…」とだけ話し、機上の人に。
関空に到着後、バスで午後2時前に甲子園に戻り、解散した。


一方、その2時間ほど前。
甲子園球場内で素振りをしていたのが、金本だった。
午前8時10分発の便で帰阪。
正午にはTシャツ短パン姿で、マスコットバットを手に、
汗だくで甲子園のクラブハウスに引き上げていく姿が、目撃された。


打率・206、3発と苦しむ主砲。休日返上練習は珍しくはなく、今季はもちろん、以前からひんぱんに行っている。
43歳でもなお現役で活躍できるのは、この練習量の賜物だ。
しかし、チームがこの苦況下で、バスが甲子園まで戻ってきながら、
貧打の野手陣が誰も、鉄人に追随しない、首脳陣もさせない…。

仙台から札幌に移動した5月30日に全体練習を行ったため、この日のオフは、予定通りといえばそれまでだ。
常々「選手個々に状態を上げてもらうしかない」と我慢の采配を続ける真弓監督だけに、
選手を信頼して特別なことはしないのだろうが、今は何より、劇的に変化が、起爆が必要なときではないか。


オリックスは借金5の5月2日、仙台から移動後、故障者を除いて強制の休日返上練習を行い、
岡田監督も就任以来初めてユニホームを着て参加した。
巨人も同24日、ソフトバンク戦を前に野手の休日返上練習。将自らが指導にあたった。


もちろん、選手個々で目的を持ってオフを過ごしているはず。
目に見える場所でやることだけが練習ではない。
ただ、“普段着野球”で負け続けているならば、いつもと違う変化が欲しい。


まして3日は苦手な外国人投手のホールトン、4日は杉内と交流戦無敗の鷹相手に背水の戦い。
首脳陣が“劇薬的”に休日返上練習で気合を入れたり、ナインが必死で汗を流したり…。
そんな姿を期待したが、鉄人とともに甲子園で汗を流す選手はいなかった。


前日1日の完封負け後「(戦い方は)きょうは悪くなかった」と話した指揮官だが…。
打てなければ練習する、練習させる。
黙々とバットを振る金本の姿勢を、今こそ見習うべきではないか。

=============================================

どれだけ悔しさを持って戦えるか。

これが一番だと思います。

負けても、打てなくても危機感を感じず、何もしないのか。何か行動を起こすのか。

高校生でも、負けたことをすぐ忘れてしまう人がいます。

えっ!? 君、この前も同じミスして負けたじゃん!
みたいな人は多くいます。

負けない人もいなければ、失敗しない人もいません。
でも、その先が大事。負けや失敗を活かすことができるか。悔しさを持ち続けることができるか。

金本選手はそういう気持ちがあるから長く活躍できているのだと思います。

思うだけではダメ。行動に移せるか。野球に限らずなんでもそうですが、それが成長できるかどうかの分かれ目ですね。

<悔しさを感じない、忘れる人は成長できない>

<思ったら即実行。行動しなければ何も始まらない>

悔しさを忘れず、実行できる“成長体質”になっていきましょう!

===================================================

・・・という内容でした。

『その先が大事』・・・この言葉に尽きると思いました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿