只今、人生初の挑戦に向けて受験勉強ラストスパート
毎週土曜日は、強化勉強のため、今日も塾へ向かった
いつも自分の部屋の掃除は自分でするだが・・・今日は。
掃除をしていて、ふと目に止まった1枚の紙きれ。
息子よ やっと気付いたか・・・
親から見ても、親思い、人当たりも礼儀もいい
しかし・・・自分には甘いし、だらしがない
昨年夏・・・秋ころまでは、受験勉強に対しての取り組み方に、口うるさく言っていた。
どれだけ早く取り組むか・・・
1日も早い方が良いに決まっている。
でも・・・ なかなか気が付かったな・・・
このまま気が付くことなく発表の日に泣くのかな と思ってた。
いくら言っても自分が気が付かなければ・・・と思い、一切『勉強』に触れないことにした。
見放されて焦るかな・・・の期待もあったけど・・・
成績は、いつも中くらいから抜け出せない
自分の無努力のせいで、上には、なかなか届かない
もう少しの努力と頑張りがあれば、もっと選択肢は増えたはずなのに
それも自分が3年間さぼってきた代償
あっという間に志望校決定のときがやってきて・・・
自分が行きたい高校に、自分のレベルは厳しい現実を知ることに。
でも、そこが・・・なんだろう
自分の今までの行動が、こんな結果になっていることは分かっているのに
どうしても志望校を替えたくないと言い張る
でも反対はしなかった・・・
もしかして、私立・・・の可能性もありうる状況だけど
の人生は
のもの。
自分で決めたなら反対はしない・・・そう決めた。不安だけど
それから本当に変わったと思う。
いくらうるさく言っても全く焦りの目を見たことなかったのに・・・
今では、食事の時間以外のほとんどの時間机に向かってる
これには正直驚き
この紙切れを見て、ほんとに残る時間、精一杯がんばろうと思っていることが分かる。
結果はどうであれ、人生初の自分への挑戦。
『悔いのないように・・・』と一言伝えたので、あとはの頑張りを誰よりも応援したい
が・ん・ば・れ
しかし・・・汚い字だ・・・
最新の画像[もっと見る]
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園3・4・5日目☆彡 4年前
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園3・4・5日目☆彡 4年前
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園3・4・5日目☆彡 4年前
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園2日目☆彡 4年前
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園へ帰ってきた球児たち 4年前
-
~繋ぐ想い、挑む夏~ 甲子園へ帰ってきた球児たち 4年前
-
第103回 全国高校野球選手権兵庫大会 神戸国際大附属 優勝おめでとう☆彡 4年前
-
第103回 全国高校野球選手権兵庫大会 神戸国際大附属 優勝おめでとう☆彡 4年前
-
第103回 全国高校野球選手権兵庫大会 神戸国際大附属 優勝おめでとう☆彡 4年前
-
第103回 全国高校野球選手権兵庫大会 神戸国際大附属 優勝おめでとう☆彡 4年前
何もしないのと
力の限りやれる事をするのとでは
どんな結果が出てても受け止め方が違ってくる
人は努力で生きるもの
とエラソーな事を言ってる私は
めっちゃええかげんやけどネ
親はヤキモキしながら見守る事しか
出来ないけど体調管理したげて
BESTな状態でチャレンジして下さい
こんばんはぁ~
もっと早くからやってれば・・・
高校卒業後の自分の進む道も考えているようなので
見守っていくしかないかなぁ~と思っています
今年はインフルエンザの影響で、発表が遅れるので
楽しみにしてるセンバツも発表が終わるまでは楽しめそうにないです
21日の開会式は甲子園