goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

旅行記 第14回 『三重・和歌山・奈良・静岡 4日間』 (その1)

2016年10月15日 | 旅行記

国内を旅した記録「旅行記」の第14回は、『三重・和歌山・奈良・静岡 4日間』をお送りします。


10月10日(月)~13日(木)まで、三重県・和歌山県・奈良県・静岡県の観光地に、3泊4日で行って来ました。


メンバーは、昨年4月に『飛騨高山・白川郷・松本・高遠』に旅行⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/beb7aed85d23c8997bb6b7d656293ef0 した叔父さん、従兄弟、それに隊長の3人です。


【1日目:10月10日(月)】 東京から新東名・名阪国道経由で伊賀上野へ移動、同地泊。


迎えに来てくれた叔父さんの車に乗り、9時に文京区本郷を出発、首都高速、東名高速を走り西に向かいます。今朝の東京は、曇り空です。


海老名SA(サービスエリア)で最初の休憩を取り、10:10頃、海老名ジャンクションから新東名高速道路に入ります。


新東名を通るのは、初めてです。新しい高速道路なので、トンネルの数は多いですが、直線区間は長いので、走り易そうですね。


11:30に清水PA(パーキングエリア)で二度目の休憩。時折薄日は射すのですが、雲は厚く、残念ながら富士山は顔を出してくれません。


13時に愛知県の岡崎SAに到着、ここで遅めの昼食を取ることにします。しかし、三連休の最終日、行楽客が多く、レストランもフードコートも席を取れません。


仕方ないので、肉まんを買って、外で食べます。天気は晴れて来て、暖かいです。


13:40に岡崎SAを出発、伊勢湾岸自動車道、東名阪自動車道をさらに進みます。


14:40に亀山IC(インターチェンジ)から名阪国道に入ります。15時に三重県伊賀市に到着、東京を出発してから6時間の長旅でした。


最初に訪れたのは、伊賀市上野赤坂町にある「芭蕉翁(おう)生家」です。参観料金は、300円。


芭蕉翁が生まれた生家は通りに面し、表は格子構えの古い町家で、玄関から奥まで通り土間となっています。


芭蕉翁は、正保元年(1644)に松尾与左衛門の次男としてここで生まれました。


生家の裏にある釣月軒(ちょうげつけん)は芭蕉翁が処女句集「貝おほひ」を執筆したところで、伊賀へ帰省の折には、この建物で起居したそうです。


次に向かったのは、「伊賀上野城」。城脇の駐車場に着いたのは、15:45。


伊賀上野城は、天正13年(1585)に筒井定次が平楽寺・薬師寺のあった台地に近世城郭として築きました。


現在の復興天守閣は、昭和10年(1935)に竣工しました。登閣料は、500円です。


藤堂高虎が本丸の西に築いた石垣は、高さ約30メートルで大阪城と並んで日本一の高さを誇っています。


城内最上階の格天井には46枚の書画の色紙がはめ込まれています。天守閣竣成を祝って日本画家の横山大観はじめ著名な画家、書家、政治家などから寄贈されたものだそうです。


天守閣から眺める、周囲を山に囲まれた市内の街並みは、歴史を感じさせてくれます。

 

★ 続きは、『三重・和歌山・奈良・静岡 4日間』 (その2)で ★

 


===「旅行記」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/619e2d4e0638d6d11db6b03fbe07a87a

第1回 『平泉・八幡平・十和田・八甲田 3日間』2012年10月13日~15日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7315a7371037607ee0018ab698f48d27

第2回 『佐野厄除け太師・足利学校 日帰り』2012年11月22日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/109d7c1a58f7a47e19806169cddf8c7f

第3回 『秋の能登半島一人旅』2013年10月23日~24日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7f7cb26c7365b92fe89e728685bcd93e

第4回 『雪の会津東山温泉 東鳳』2014年3月8日~9日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8fe76d225d31459d19d070f4f3e0c264

第5回 『春の伊豆でいちご狩り』2014年3月30日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0772182a4b84c5a219827e7c31e1b7ea

第6回 『小江戸川越 日帰り旅行』2014年5月28日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4f88a5e0fac35c4e4a8b2060537c6424

第7回 『横浜山下公園の氷川丸』2015年3月17日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fae5b793311d150fef5db7920747915f

第8回 『春の飛騨高山・白川郷・松本・高遠 3日間』2015年4月12日~14日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/beb7aed85d23c8997bb6b7d656293ef0

第9回 『初冬の秋田 2日間』2015年12月5日~6日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01f6e24e59df411d42a50f986ea5eca2

第10回 『春の三島大吊橋とハワイアンズ』2016年3月27日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6ea737de674d44aa97007413023705eb

第11回 『札幌ドーム遠征』2016年6月10日~11日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0e3dafe326e4eec39bc0139056bdfed9

第12回 『鹿島 日帰り旅行』2016年8月6日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c9e005c666c261ea9f454ff68867f7c2

第13回 『下関・門司、柳川、太宰府 3日間』2016年9月24日~26日 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ce38a08bded7c1c7daf1c7fa3170773b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする