隊長が観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第381回は、『中国ドラマ 「紳士探偵L ~魔都・上海の事件録~」』をお送りします。
『紳士探偵L ~魔都・上海の事件録~』 (原題:绅探、英題:Detective L)は、BS11にて3月12日(金)から放送されている中国のミステリードラマです。放送時間:毎週月~金曜日の午前11時29分~12時00分(日本語字幕放送・全40話)。
尚、「隊長のブログ」では、華流(中国・台湾)ドラマを、これで13作品を紹介したことになります。詳細は、こちらをご参照下さい https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16396c742e86f9044f65d104bdc29ed1
「绅探」が初回放送されたのは、中国最大手の動画配信サイト“腾讯视频(Tencent Video)”にて、2019年4月18日でした。テンセントでは、再生回数が11億回を突破したメガヒット作品です。その後、台湾、韓国、シンガポール、日本でも、配信・放送されています。本作品のBS11での放送は、日本の地上波・衛星放送局で初めてになります。
本ドラマの舞台は、1930年代の中国上海。栄華を極めた魔都・上海を舞台に、名探偵が難事件に立ち向かう物語。緻密な推理とスタイリッシュな演出で魅せる、中国発の本格ミステリードラマです。
制作:企鵝影視(Tencent Penguin Pictures)。脚本:ジャオ・ジンジン(趙晶婧)、ジアン・ウェイ(姜瑋)。監督:ダン・カー(鄧科)。
主演は、バイ・ユー(白宇)と、ヨウ・ジンルー(尤靖茹)。
共演者:ジー・チェン(季晨)、ホー・ヨンション(何湧生)、ジャン・イー(張衣)、ほか。
あらすじ:警察学校を卒業したばかりの秦小曼(チン・シャオマン)《ヨウ・ジンルー》は、警察官としての理想を抱き、憧れの上海へやってきました。ところが、彼女が住処と決めたイギリス租界にある「沙利文公寓(サリバン・アパート)」に着いた早々、銃声が轟きます。同じアパートに住む不審な男は、署の特別顧問を務める名探偵だというのです。
しかも小曼は、その探偵である羅非(ルオ・フェイ)《バイ・ユー》とタッグを組んで、ある行方不明事件の捜査をする羽目になってしまいます。。。
第27話までの感想:一言で言えば、1930年代の中国上海の租界(外国人居留地)を舞台にした謎解き探偵物語です。バディを組むのは、中国の“シャーロック・ホームズ”を意識しているのか、キザな出で立ちで現れるレジェンド探偵のルオ・フェイと、若く美人ながら経験乏しい新米警官チン・シャオマンのでこぼこコンビです。ところが、ルオ・フェイは抜群の推理力を持ち、正義感の強いチン・シャオマンは格闘技に直ぐれていました。お互いの欠点を補い、長所を生かして、難事件を次から次へと解決しているうちに、お互いを意識するようになるのは、自然な流れでしょう。
このドラマを観ようと思ったのは、隊長が上海に駐在していた頃、休日には旧租界地区を散策し、伝統的建造物の美しさを堪能していました。また、帰任後も旅行で上海に行く度に、旧租界の一つ「外灘(ワイタン)を必ず訪れています https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7132386ca4c8fcff8f6da0de57c31f0c 。そのため、美しい旧租界の街並みを、再び映像で見てみたかったからです。
ところが、撮影は現地ロケではなくオープンセットで行われました。また、1930年代の雰囲気を出すために多用されるVFXに現実感がなく、映像美を楽しむドラマではありませんでした。衣装、小道具にも違和感があります。
また、オリジナル配信では、各話40分・全24話となっていましたが、BS11では、各話31分(CMが入るので実質25分前後?)全40話に編集されて放送されています。そのため、各話のストーリーの繋がりに不自然な部分があり残念です。日本で放送される海外ドラマには、この手の編集が多いように感じていますが、オリジナル通りに放送して欲しいものです。
日本のドラマでは、主題歌はたいてい一曲。多くても、オープニング曲とエンディング曲の二曲だけですが、韓流ドラマ・華流ドラマでは、複数の楽曲が流れるのが一般的です。ドラマの中で流れるだけでなく「OST(オリジナルサウンドトラック)」として、発売されるケースもあります。
ところが、このドラマでは、最初に、歌唱なしのオーケストラ演奏曲が流れるだけです。そこで、腾讯视频で「绅探」を観たところ、タイトルバックに歌唱曲を含む四曲のOSTが掲載されていました。BS11では、オープニングテーマ曲の「蚁」だけを放送しているようです。こちらも、オリジナル作品通りに放送して欲しかったです。
ただ、主演のバイ・ユーとヨウ・ジンルーを始め、出演者は好演していると思います。特に、現在29歳のヨウ・ジンルーさんは演技だけでなく、アクションシーンも見事です。これからも、大作に出演し、大女優になっていくのではと予感します。
尚、『紳士探偵L ~魔都・上海の事件録~』 次回・第28話「ほほ笑む黒衣の女 ③」は、BS11にて明20日(火)午前11時29分から放送予定です。
==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d
Vol.1~365 省略。
Vol.366 2021/2/9 『ドラマ「書けないッ!?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/019c577ffaefc9be2c69c89a224bd2d5
Vol.367 2021/2/11 『ドラマ「俺の家の話」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b245f99d74f9251db340601f493dc6c1
Vol.368 2021/2/14 『ドラマ「天国と地獄 ~サイコな2人~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3b3e331507ff1a7c12ae5400c9e7fa6f
Vol.369 2021/2/17 『林修のニッポンドリル~初潜入づくし!羽田&成田空港SP~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5487308ce2a5329915ba53ea22df4755
Vol.370 2021/2/20 『台湾ドラマ「時をかける愛」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/143bab816f5e70c934519acb7d1a6779
Vol.371 2021/2/27 『ドラマ「ハルカの光」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/82d405236ae2206acc48931c8eab39aa
Vol.372 2021/3/2 『出没!アド街ック天国~錦糸町~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f7fc4ac08765cb28637ffe457501d4e0
Vol.373 2021/3/6 『中国ドラマ「あったかいロマンス」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f5e64e87a4f5d465b6805bbfecad7807
Vol.374 2021/3/10 『ファミリーヒストリー「広末涼子」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7d66b3746ddd7bf31d0e17726432d606
Vol.375 2021/3/15 『新日本風土記「学生の街 神田 御茶ノ水」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c76f343a2d654df3e1a3bf2bf9a6c659
Vol.376 2021/3/22 『ドラマ「あなたのそばで明日が笑う」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/39b7709f68010f6dba03b44381de26b8
Vol.377 2021/3/26 『大河ドラマ「青天を衝け」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/077baa8a2c35892c6a42aa3777e38c7c
Vol.378 2012/4/2 『世界ふしぎ発見~上野公園は歴史のテーマパーク~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d67301d4dbaa7dfa2c5d7d2eae5fcd86
Vol.379 2012/4/8 『中国ドラマ「ミーユエ 王朝を照らす月」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3d9a66785d6004d48e3ef93b9813295c
Vol.380 2012/4/16 『笑ってコラえて!綾瀬はるか祭り!愛と戦いの10年の歴史』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/86e681826de8283b10e3dadbe346439f
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます