「 急いては事を仕損じる 」
梅雨に入り、鬱陶しい天気が続いています。
只々、只管、家と職場を往復する日々が続きます。
気づけば、もう半年が経過しました。
焦りや苛立ちを通り越し、妙に腰が据わった気分にさえなります。
勿論、けっして諦めではありません。
心の中で、“急いては事を仕損じる” と言い聞かせているように思います。
現場仕事は傍目で見ているほど楽ではありません。
日々、ルーチン作業に追われ、本当に取り組まなければならない課題克服に
時間が割けません。(これは言い訳ですね)
“時間が欲しい” と素直に感じます。(これも言い訳?)
唯一、
落ち着いた気分になれるのは 「家飲みタイム」 です。
今夜もボルドーの白で喉を潤します。(脳にも行き渡りますますように ・・・)
Le G de Chateau Guiraud ル・ジェ・ド・シャトー・ギロー
■ ワイン 名 : ル・ジェ・ド・シャトー・ギロー
■ 原産国 : フランス
■ 地 方 : ボルドー
■ 呼 称 : A.O.C.ボルドー
■ 品 種 : ソーヴィニヨンブラン 70% セミヨン 30%
■ 上 代 : 2,200円
ソーテルヌ1級シャトー・ギローが造る辛口白ワイン
柑橘系のフレッシュな果実味にハーブのような風味
辛口ながらソーテルヌ独特の香りも感じられる白ワイン
■ 家WINE ■
雨が降れば
傘を差せば良い
暑ければ
汗を掻けば良い
イヤだ!キライだ!
と、いくら喚いても
天から降るものは
誰にも止められない
そして、この蒸し暑さも
誰のせいでもない
今夜は、
冷え冷えクーラーより
パタパタと団扇(うちわ)
な、気分 ・・・ 。
第五大成丸