酒匂川の試し釣りは去年よりは良かったみたいだな、今年、松田地区は魚が極端に少ない…、何て事も言われていたがこの結果ならまあ、それなりにって所だね、やはり多いのは組合から上だな。
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 6尾
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 4尾
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 3尾
・大口橋~大口橋下流 12.0cm~17.5cm 6尾
・大口橋~大口グランド前 16.5cm~17.5cm 2尾
・第2放水路~信栄倉庫 13.6cm~19.2cm 8尾
・新十文字橋上下流 12.5cm~17.0cm 8尾
・足柄大橋上下流 15.5cm~18.0cm 7尾
・報徳橋上流 10.5cm~16.5cm 9尾
・報徳橋~第2床止工 9.0cm~15.3cm 4尾
・第2床止工~明治製菓上流 10.3cm~17.0cm 15尾
・明治製菓下流~富士道橋 12.5cm~18.0cm 17尾
・富士道橋~富士見大橋 14.5cm~19.0cm 13尾
・富士見大橋~赤橋 12.0cm~17.0cm 9尾
・赤橋~飯泉橋 16.0cm~16.5cm 3尾
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 6尾
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 4尾
・河内川(道の駅前) 10.0cm~17.5cm 3尾
・大口橋~大口橋下流 12.0cm~17.5cm 6尾
・大口橋~大口グランド前 16.5cm~17.5cm 2尾
・第2放水路~信栄倉庫 13.6cm~19.2cm 8尾
・新十文字橋上下流 12.5cm~17.0cm 8尾
・足柄大橋上下流 15.5cm~18.0cm 7尾
・報徳橋上流 10.5cm~16.5cm 9尾
・報徳橋~第2床止工 9.0cm~15.3cm 4尾
・第2床止工~明治製菓上流 10.3cm~17.0cm 15尾
・明治製菓下流~富士道橋 12.5cm~18.0cm 17尾
・富士道橋~富士見大橋 14.5cm~19.0cm 13尾
・富士見大橋~赤橋 12.0cm~17.0cm 9尾
・赤橋~飯泉橋 16.0cm~16.5cm 3尾