今年もかめや釣り具店さんでは鮎竿などなどの展示会が開かれる様だ
先日発注しに行った時に店長に聞いたのだが
何でも3月1日土曜と2日日曜の2日間はシマノの展示会を開くとの事だ
日にちは違うがその後はがまかつの展示会が開かれると言っていた
去年も開催日にはかめや釣り具店さんへと出掛けて竿を手に取って見たのだが
去年はドラゴンホースに興味が有って見に行くと丁度ドラゴンホースが展示されていてね
もっとも去年は此のドラゴンホースもマイナーチェンジされていて
新たに110と122がラインナップされレングススイッチシステムが搭載され
ロングロッドの110は100にも使え122は112にしても使える画期的な物だ
以前はナギナタに採用されていた物をドラゴンホースにも採用されたのだが
元上のパーツをショートパーツに取り換えるだけで2通りの長さにして使える
確かにお得感は有って良いのだが・・・此のロングロッドは2本とも急瀬タイプ
欲しいと思っていたのは頑固な荒瀬だ・・・ただ急瀬とは言えあくまでもドラゴンホース
通常の急瀬とは違って可なり頑固な竿なんだけどね・・・
手に取って伸ばして見たが・・・良い!やはり欲しい!て事で今期間に合う事は無いと思ったが
来期の入荷でも良いと思いその場で店長に荒瀬タイプの100を発注した
メーカーに問い合わせてもらうとやはり間に合わないとの返事だったが来期用で良いからとお願いしたんだ
その後しばらくすると店長から入荷したって連絡が有って去年間に合って使えたんだけどね
担当セールスの方が探してくれたようだ・・・
だが何ともおかしな話で展示会を開いてもその時発注してもその年には買えないのだからね
大体がカタログが出た時に発注しても間に合わないと言うんだから・・・?だよ・・・
もっとも竿に関してだけどね・・・まあ当分の間竿を新調する気も無いので良いんですが
去年は此の竿を購入する時にやはり6の付く日にレジを通しポイント2倍
竿の他に仕掛け類も買ったのだが其の金額でのポイントが付き1枚500円の金券が出て
その金券で店に置いて有ったシマノの囮缶を1つ購入したんだ
竿を割り引いてもらって尚且つポイントの金券で囮缶を買えたとは何とも得した気分だ
今年は新製品のエアロドライバーなどが展示されるんだろうな他にマイナーチェンジされた
アドバンホースとか・・・このアドバンホースは手に取って見たい竿の1つだ
昔は横浜の市場に勤めていた時は市場の近くのパシフィコでフィッシングショーが開けれていて
職場から歩いて行ける距離だったって事も有って仕事中に出掛けては見たのだが
此処数年見に行く事も無くなったので規模は全く違うとは言え近所の釣具店さんで
展示され手に取れるのは有難い・・・。
先日発注しに行った時に店長に聞いたのだが
何でも3月1日土曜と2日日曜の2日間はシマノの展示会を開くとの事だ
日にちは違うがその後はがまかつの展示会が開かれると言っていた
去年も開催日にはかめや釣り具店さんへと出掛けて竿を手に取って見たのだが
去年はドラゴンホースに興味が有って見に行くと丁度ドラゴンホースが展示されていてね
もっとも去年は此のドラゴンホースもマイナーチェンジされていて
新たに110と122がラインナップされレングススイッチシステムが搭載され
ロングロッドの110は100にも使え122は112にしても使える画期的な物だ
以前はナギナタに採用されていた物をドラゴンホースにも採用されたのだが
元上のパーツをショートパーツに取り換えるだけで2通りの長さにして使える
確かにお得感は有って良いのだが・・・此のロングロッドは2本とも急瀬タイプ
欲しいと思っていたのは頑固な荒瀬だ・・・ただ急瀬とは言えあくまでもドラゴンホース
通常の急瀬とは違って可なり頑固な竿なんだけどね・・・
手に取って伸ばして見たが・・・良い!やはり欲しい!て事で今期間に合う事は無いと思ったが
来期の入荷でも良いと思いその場で店長に荒瀬タイプの100を発注した
メーカーに問い合わせてもらうとやはり間に合わないとの返事だったが来期用で良いからとお願いしたんだ
その後しばらくすると店長から入荷したって連絡が有って去年間に合って使えたんだけどね
担当セールスの方が探してくれたようだ・・・
だが何ともおかしな話で展示会を開いてもその時発注してもその年には買えないのだからね
大体がカタログが出た時に発注しても間に合わないと言うんだから・・・?だよ・・・
もっとも竿に関してだけどね・・・まあ当分の間竿を新調する気も無いので良いんですが
去年は此の竿を購入する時にやはり6の付く日にレジを通しポイント2倍
竿の他に仕掛け類も買ったのだが其の金額でのポイントが付き1枚500円の金券が出て
その金券で店に置いて有ったシマノの囮缶を1つ購入したんだ
竿を割り引いてもらって尚且つポイントの金券で囮缶を買えたとは何とも得した気分だ
今年は新製品のエアロドライバーなどが展示されるんだろうな他にマイナーチェンジされた
アドバンホースとか・・・このアドバンホースは手に取って見たい竿の1つだ
昔は横浜の市場に勤めていた時は市場の近くのパシフィコでフィッシングショーが開けれていて
職場から歩いて行ける距離だったって事も有って仕事中に出掛けては見たのだが
此処数年見に行く事も無くなったので規模は全く違うとは言え近所の釣具店さんで
展示され手に取れるのは有難い・・・。
シマノ製品は良いですよね。私もシマノは好きなのですが、欲しい竿は高く、諦めました。なのでエアTを検討中です。話しは変わりますが、私も父親に友釣りを教えてもらい、夢中になりました。父親は他界しておりますが、がまかつの竿しか使わず、お下がりをもらいやってましたが、がまかつの黒い竿が私は好みではなく、当時は若く給料安いので、竿が買えず、がまかつの竿で頑張ってました。
鮎釣りは奥が深く上手い人を見て聞いて新しい事を考えて上手く出来たら楽しいですね。また、長々とすみません。
釣り具や竿は人それぞれ自分に合った物が一番ですが私はシマノの竿や道具しか使っていません、なので毎年カタログもシマノの物しか貰っていないし見てもいませんが竿に関してはがまかつの竿は良い竿だと私は思いますよ、大手3社の竿だったら私個人的に好みで言うならシマノの次にがまかつですかね、竿も高価な物だけに妥協せず慎重に選んだ方が良いと思いますよ、大事に使えば長く持ちますしね、相模屋さんでも各メーカーの展示会が有るでしょうから色々な竿を手に取って伸ばし見比べて好みを探してください、オールラウンドで使うのであれば私は少し硬めの竿をお勧めしますよ、実際私はH2.75以下の竿は今使っていませんから、でもぶんじさんはトリプルホースを持っていらっしゃるので柔らかい竿を新調したいのですかね。