今朝は暖かい・・・今日辺りは暑くなりそうで半そで姿かな・・・
昨日も暖かかったけど風が結構強く少し肌寒かったので長袖姿で散歩に出掛けた
其れなりに歩いていると暑くはなって来たけどそれでも丁度良い感じだったな
散歩も色々とコースを変えて歩くのだが・・・ここ最近は如何しても鮎が見たく
山王川沿いを川を覗きながら鮎の群れている姿などを見ながら歩く事が多い
此処さほど大きいサイズはあまり見受けられず大きいと言っても12㎝程の奴だが
群れから離れ石周りに単独で付いていたりしていたのだが
昨日覗きながら歩いていると・・・結構居るじゃないか・・・
そこそこ育った12㎝程の鮎が今までに無く沢山群れても居た
この鮎も同じ大きさで群れが変わっていてチビはチビで群れを成し
10㎝程のは10㎝程ので群れを成し12㎝位のが最大だけどそいつらは同じ大きさので群れている
12㎝程の奴を見ると如何しても立ち止まっては見入ってしまうのだが・・・
群れから離れチョットした石に付いている奴を見ていると・・・
あの小さい体に確りと黄色く光る追い星が3つ付いているじゃないか・・・
垢を食む時に横になった時確りと黄色い追い星がくっきりとはっきり見える
あんな姿を見てしまうと自然と顔もほころんで笑みになってしまうよ・・・
12㎝程の鮎なら囮にも使える・・・もうすでに解禁を迎えている河川も有るしね
この鮎もやはり此処数日の陽気や水温の関係で今までと違って育つスピードが増しているのかな
今までだと中々大きいサイズを見ることも無かったのだが・・・
其れと垢を良く食むようになったって事も有るんだろうね・・・
此れからどんどん大きく育つ・・・となると見るのもまた楽しみだ
とは言え毎年解禁して6月7月8月となってもまだまだ中には10㎝にも満たない奴も沢山群れているんだけどね
此処数日見かけなくはなったけど小田百の前辺りに1羽だけだけど鵜が居たんだが昨日も居なかったな
見かけると必ず小石を拾っては投げつけて追っ払いはするんだけどその時だけ逃げるが
直ぐに場所を替えるだけで着水するんだ・・・小石を投げる位じゃ追い払う事なども出来ないよね
ま最近は見かけなくなり他の河川に移動したんだろうけどね
シラサギやゴイサギはジッとして稚鮎を狙っては捕食しているけど
サギの捕食なら可愛いもんだけど事鵜に関しては相当の数捕食してしまうから厄介だ
何処の河川でも鵜の被害には手こずっているようだけどね
酒匂川も群れている住処の近くなどは相当な数の鵜が群れているからね
川の流れを見ながらの散歩もこの時期は特に楽しいもんだ・・・
鮎の姿を見るのもそうだけど歩きながら流れの筋などを見ては
この時期囮を入れるのは此処とか盛期は此処とか色々思いながらね・・・
其の入れる筋の川底の石をまた確り見ると石も磨かれていて明るくて・・・
此処はダメかな・・・とか思う所は底石も泥をかぶって暗かったりね
同じ良さげな筋でも明るいところと暗い所が有ったりして
流れの筋だがやはり流れにも多少の強弱が有って変わって来たりしてね
上から川底を覗き良く見えるので面白いよ・・・
1ヶ所昔の護岸の石垣の様だけど同じ筋に縦に塊で3つか4つ沈んでいるんだけど
1つの塊は全く食んで居なく暗いのだが他の塊は確り食んでいて明るく
鮎の食んでいる姿も見て取れる・・・同じ石垣の石なんだけど・・・
しかも縦に同じ流れの筋に有る石なんだけどね・・・チョットした加減でこうも違うんだね
この散歩も行きに此の山王川右岸側沿いを歩き1号線まで出たらその日の気分で方向を決め
ぐるぐると歩き回り途中スマホの歩数計を見てはそろそろ良いかなぁ~ってところで
帰路に付きまた山王川を目指して歩いては行きに歩いた右岸側の道を川を覗きながら帰宅する
今日もこの感じで歩くかな・・・。
昨日も暖かかったけど風が結構強く少し肌寒かったので長袖姿で散歩に出掛けた
其れなりに歩いていると暑くはなって来たけどそれでも丁度良い感じだったな
散歩も色々とコースを変えて歩くのだが・・・ここ最近は如何しても鮎が見たく
山王川沿いを川を覗きながら鮎の群れている姿などを見ながら歩く事が多い
此処さほど大きいサイズはあまり見受けられず大きいと言っても12㎝程の奴だが
群れから離れ石周りに単独で付いていたりしていたのだが
昨日覗きながら歩いていると・・・結構居るじゃないか・・・
そこそこ育った12㎝程の鮎が今までに無く沢山群れても居た
この鮎も同じ大きさで群れが変わっていてチビはチビで群れを成し
10㎝程のは10㎝程ので群れを成し12㎝位のが最大だけどそいつらは同じ大きさので群れている
12㎝程の奴を見ると如何しても立ち止まっては見入ってしまうのだが・・・
群れから離れチョットした石に付いている奴を見ていると・・・
あの小さい体に確りと黄色く光る追い星が3つ付いているじゃないか・・・
垢を食む時に横になった時確りと黄色い追い星がくっきりとはっきり見える
あんな姿を見てしまうと自然と顔もほころんで笑みになってしまうよ・・・
12㎝程の鮎なら囮にも使える・・・もうすでに解禁を迎えている河川も有るしね
この鮎もやはり此処数日の陽気や水温の関係で今までと違って育つスピードが増しているのかな
今までだと中々大きいサイズを見ることも無かったのだが・・・
其れと垢を良く食むようになったって事も有るんだろうね・・・
此れからどんどん大きく育つ・・・となると見るのもまた楽しみだ
とは言え毎年解禁して6月7月8月となってもまだまだ中には10㎝にも満たない奴も沢山群れているんだけどね
此処数日見かけなくはなったけど小田百の前辺りに1羽だけだけど鵜が居たんだが昨日も居なかったな
見かけると必ず小石を拾っては投げつけて追っ払いはするんだけどその時だけ逃げるが
直ぐに場所を替えるだけで着水するんだ・・・小石を投げる位じゃ追い払う事なども出来ないよね
ま最近は見かけなくなり他の河川に移動したんだろうけどね
シラサギやゴイサギはジッとして稚鮎を狙っては捕食しているけど
サギの捕食なら可愛いもんだけど事鵜に関しては相当の数捕食してしまうから厄介だ
何処の河川でも鵜の被害には手こずっているようだけどね
酒匂川も群れている住処の近くなどは相当な数の鵜が群れているからね
川の流れを見ながらの散歩もこの時期は特に楽しいもんだ・・・
鮎の姿を見るのもそうだけど歩きながら流れの筋などを見ては
この時期囮を入れるのは此処とか盛期は此処とか色々思いながらね・・・
其の入れる筋の川底の石をまた確り見ると石も磨かれていて明るくて・・・
此処はダメかな・・・とか思う所は底石も泥をかぶって暗かったりね
同じ良さげな筋でも明るいところと暗い所が有ったりして
流れの筋だがやはり流れにも多少の強弱が有って変わって来たりしてね
上から川底を覗き良く見えるので面白いよ・・・
1ヶ所昔の護岸の石垣の様だけど同じ筋に縦に塊で3つか4つ沈んでいるんだけど
1つの塊は全く食んで居なく暗いのだが他の塊は確り食んでいて明るく
鮎の食んでいる姿も見て取れる・・・同じ石垣の石なんだけど・・・
しかも縦に同じ流れの筋に有る石なんだけどね・・・チョットした加減でこうも違うんだね
この散歩も行きに此の山王川右岸側沿いを歩き1号線まで出たらその日の気分で方向を決め
ぐるぐると歩き回り途中スマホの歩数計を見てはそろそろ良いかなぁ~ってところで
帰路に付きまた山王川を目指して歩いては行きに歩いた右岸側の道を川を覗きながら帰宅する
今日もこの感じで歩くかな・・・。