荷担の滝の上段滝をアップ
一日だけではもったいないので
その二として更新しました。
赤目四十八滝の五滝は
不動滝、千手滝、布曳滝、荷担の滝、琵琶滝です。
見栄えのいい滝ですが、
ナメや何でもない流れにハッとすることがあります。
また、滝を取り囲む緑の冷風に心地よさを感じます。
昨日紹介できなかった滝や緑を紹介します。
雨降の滝
霧に見える所が滝です。雨後に現れます。
千手滝を二種類のシャッター速度で写してみました。
低速度8分の1秒
高速度250分の1秒
シャッター速度によって雰囲気の違う二つの滝が出来ました。
布曳滝を緑をいれて写しています。
流れの光の反射です。
緑映この中を歩くと気分がいいです。
今回気に入った滝
ナメを走る
荷担の滝の下滝を横から見る
一日だけではもったいないので
その二として更新しました。
赤目四十八滝の五滝は
不動滝、千手滝、布曳滝、荷担の滝、琵琶滝です。
見栄えのいい滝ですが、
ナメや何でもない流れにハッとすることがあります。
また、滝を取り囲む緑の冷風に心地よさを感じます。
昨日紹介できなかった滝や緑を紹介します。
雨降の滝
霧に見える所が滝です。雨後に現れます。
千手滝を二種類のシャッター速度で写してみました。
低速度8分の1秒
高速度250分の1秒
シャッター速度によって雰囲気の違う二つの滝が出来ました。
布曳滝を緑をいれて写しています。
流れの光の反射です。
緑映この中を歩くと気分がいいです。
今回気に入った滝
ナメを走る
荷担の滝の下滝を横から見る