本日の朝です。
昨日の伏見の近くに大川杉があります。
この杉と棚田に朝焼けが差し込むと絵になります。
まだ2枚の田にしか水が入っていません。

北を向いて撮っていますが
東の空には黒い雲が張り付いています。
この黒い雲がなかったらどうなのか、と
上層の雲を撮ってみました。

焼けた雲は丁度真上です。
この雲が東の空まで広がっていたら、
そして黒い雲がなかったら、
さぞかし焼けているのだろうと、
未練がましく思う和尚でした。
大川杉:樹種. スギ(スギ科) 樹高.30m. 幹囲. 6m. 樹齢. 約600年
御所市西佐味
今後ともよろしくお願いいたします。
今朝は一本杉でしたか、
これからが楽しみなポイントですね。
いや、こんにちは ですね。
ここ二週間ほどは朝は山麓線沿いで夕方は明日香になりそうです。昨年も5月下旬から6月上旬は明日香でした。今年も同じようになるでしょう。