今日、2回目の更新です。
今日、長谷寺のぼたんの様子を見に行きました。
見頃になりつつありますが、
花が不揃いで、例年の凛とした雰囲気がありませんでした。
これも、サクラ同様、気温の変化の影響かしら。
境内の三脚禁止は昨年からありましたが、
今年は一段と強化され、立て看板で注意を呼びかけています。
一般客とカメラマンのトラブルがあったのでしょう。
「許可なく三脚等の使用禁止」とありますから、
一脚の禁止も含まれております。
風景カメラマンにとっては痛手ですね。
許可が下りるかどうか分かりませんが、
どうしても三脚を使用したい時は、
寺務所に行って聞かれては、と思います。
和尚も含めてですが、
撮影に夢中になると気付かずにマナー違反を犯しているかもしれません。
後ろ指をさされないように気をつけましょう。
室生ダム湖に回りました。
三脚禁止の立て看板はありません。
そのかわり立ち入り禁止の立て看板はよく目にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/907172520ce671c556f896dc57f32449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/71faf0107e3d1002f1e13c073371b675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/9f84760ace93ce16ae472acc4101149a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/40b0e35fdd9bc025261cb4874be09b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/d89da071333fd8dfc630ba369b970cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/08464c140c86f34868ddd5c911e74745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/bf6ed28299c0fe8348063642d96166e0.jpg)
曇って来たので、途中で帰りました。
今日、長谷寺のぼたんの様子を見に行きました。
見頃になりつつありますが、
花が不揃いで、例年の凛とした雰囲気がありませんでした。
これも、サクラ同様、気温の変化の影響かしら。
境内の三脚禁止は昨年からありましたが、
今年は一段と強化され、立て看板で注意を呼びかけています。
一般客とカメラマンのトラブルがあったのでしょう。
「許可なく三脚等の使用禁止」とありますから、
一脚の禁止も含まれております。
風景カメラマンにとっては痛手ですね。
許可が下りるかどうか分かりませんが、
どうしても三脚を使用したい時は、
寺務所に行って聞かれては、と思います。
和尚も含めてですが、
撮影に夢中になると気付かずにマナー違反を犯しているかもしれません。
後ろ指をさされないように気をつけましょう。
室生ダム湖に回りました。
三脚禁止の立て看板はありません。
そのかわり立ち入り禁止の立て看板はよく目にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/907172520ce671c556f896dc57f32449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/71faf0107e3d1002f1e13c073371b675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/9f84760ace93ce16ae472acc4101149a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/40b0e35fdd9bc025261cb4874be09b96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/d89da071333fd8dfc630ba369b970cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/08464c140c86f34868ddd5c911e74745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/bf6ed28299c0fe8348063642d96166e0.jpg)
曇って来たので、途中で帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます