中西敏貴写真展 光の彩
キヤノンギャラリー梅田 7月5日~11日(日、祝日休み)
10:00-18:00 入場無料
一昨日行く予定でしたが、昨日になりました。
雨の合間を縫って、(電車で行きましたが)西梅田まで。
用事はこの写真展を見るためだけです。
帰りに天理のM川さんのお店が布施にあるというので
立ち寄りました。
もちろん、お店に飾ってある写真を見せていただく為です。
小一時間写真談義して帰りましたが、
撮影に出ない日の有効な時間の使い方でした。
中西さんの写真展会場
21点でまとめられていましたが、構成上、いくつかの傑作が選ばれなかったのは想像出来ます。
“光の彩”のタイトルがあるようにまさに“ひかりのいろ”が表現してありました。
普通写真にはタイトルが付いていることが多いのですが、この写真展では各写真のタイトルがありません。
全部デジタルということですが、この中にはデジタルでの風景としての基本と可能性があるように感じました。
デジタルでの表現の可能性を追求して行けば、フィルムの何倍もの〈面白い〉ことが出来るでしょう。
〈面白い〉というのは表現の多様性として使いました。
プロ作家として出発された中西さんの気迫が感じられた写真展でした。
梅田へ出られるようなことがあれば、
少し足を伸ばして、観られたらいかがでしょうか。(日曜休み)
フィルムより
正暦寺
宝蔵寺
ミツバツツジ
三俣山
石舞台
虹
キヤノンギャラリー梅田 7月5日~11日(日、祝日休み)
10:00-18:00 入場無料
一昨日行く予定でしたが、昨日になりました。
雨の合間を縫って、(電車で行きましたが)西梅田まで。
用事はこの写真展を見るためだけです。
帰りに天理のM川さんのお店が布施にあるというので
立ち寄りました。
もちろん、お店に飾ってある写真を見せていただく為です。
小一時間写真談義して帰りましたが、
撮影に出ない日の有効な時間の使い方でした。
中西さんの写真展会場
21点でまとめられていましたが、構成上、いくつかの傑作が選ばれなかったのは想像出来ます。
“光の彩”のタイトルがあるようにまさに“ひかりのいろ”が表現してありました。
普通写真にはタイトルが付いていることが多いのですが、この写真展では各写真のタイトルがありません。
全部デジタルということですが、この中にはデジタルでの風景としての基本と可能性があるように感じました。
デジタルでの表現の可能性を追求して行けば、フィルムの何倍もの〈面白い〉ことが出来るでしょう。
〈面白い〉というのは表現の多様性として使いました。
プロ作家として出発された中西さんの気迫が感じられた写真展でした。
梅田へ出られるようなことがあれば、
少し足を伸ばして、観られたらいかがでしょうか。(日曜休み)
フィルムより
正暦寺
宝蔵寺
ミツバツツジ
三俣山
石舞台
虹
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます