和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

シャロンフルーツ

2015-02-18 07:06:59 | 風景写真
スーパーの果物売り場を歩いていたら、
柿がありました。
今の時期の柿は冷温保存された富有柿がありますが、
この柿はかなり小さいです。
手に取ってみると“シャロンフルーツ”とあります。
イスラエル産。

種無し、皮が薄く皮ごと食べられます。
けっこう甘かったです。
1個50円くらい、富有の半分くらいの大きさ。
柿は日本だけのものと思っていましたが
外国にもありましたですね。


大和路 あ・ら・か・る・と 67

ヒガンバナ

























大和路 あ・ら・か・る・と 65

2015-02-16 06:26:32 | 風景写真
昨日、久しぶりに写真仲間が集りました。
明日香村の太子の湯が2月いっぱい工事中なので、
大広間が使えず、
二階のロビーを使わせてもらいました。
今までで最多の12人が集りました。
今年初めて会う人が多く、楽しかったです。


大和路 あ・ら・か・る・と 65

大和葛城山の虹 長い間出ていたので場所を変えることが出来ました。










御所市森脇




















大和路 あ・ら・か・る・と 64

2015-02-15 06:44:25 | 風景写真
トワイライトエクスプレスが春に廃止になり、
最後の切符が一瞬で完売になった。
大阪駅では1枚が売れただけで、
0,01秒?で完売だったそうです。
そして
昨日、北陸新幹線の初日一番電車の切符も25秒で完売になったそうです。

何年か前の寝台特急あかつき・なは号のラストランの京都駅での
騒動がよみがえって来ました。

ラストランはすごいことになるんでしょうね。


大和路 あ・ら・か・る・と 64

エノコログサ


宇陀市春日?


宇陀市石田


明日香村八釣


宇陀市上片岡 戸隠神社




宇陀市宮奥




橿原市寺田町 畝傍山


明日香村八釣


桜井市談山神社










大和路 あ・ら・か・る・と 61

2015-02-12 06:53:03 | 風景写真
少し暖かくなったので三輪山の回りをロケハンしましたが、
なにも見つけられませんでした。
ギャラリー郷で開かれている梅本さんの写真展を見て帰りました。


大和路 あ・ら・か・る・と 61

茶色の茶畑 山添村西波多




宇陀市多田


手前に草地を入れてみました。


御所市森脇


葛城市梅室 馬の向きでイメージは変わるか?




五條市吉野川









スイレン


山添村助命


御所市森脇


御所市櫛羅




大和路 あ・ら・か・る・と 60

2015-02-11 07:02:15 | 風景写真
大和路 あ・ら・か・る・と 60

あ・ら・か・る・と 60まできましたが
てつまんさん曰く、100までは・・・
しんどいです。
あと2年分とフィルムで撮った分が残っています。
同じような画像が出て来ますが、それは撮った日が違うからです。
10日連続して通った場所もあります。

今日は同じ日同じ場所で撮ったものを載せます。
空の表情が刻々と変わるので忙しいです。

御所市森脇の田んぼの中




















大和路 あ・ら・か・る・と 58

2015-02-09 07:57:40 | 風景写真
伝聞情報によりますと、
スーパーグランドストアたかだの後は
和歌山の“よってて”が入店するらしいのです。
“よってて”は耳成に店がありますが
和歌山の農産、特産が充実しています。
醤油やミカン類は農園別で売られています。


大和路 あ・ら・か・る・と 58

御所市稲宿


葛城市山口


御所市橋本院


葛城市當麻


下市町伃邑


御所市橋本院


葛城市山口


下市町立石


御所市鴨神


御所市鴨神


御所市鴨神


御所市鴨神


御所市鴨神


御所市鴨神