六十而耳順

徒然の記

チョコレート戦争?

2006年06月21日 20時43分56秒 | Weblog
このところアルコール摂取の機会が激減したせいか、甘いものを口にするようになってきた。チョコレート・飴・ケーキの類である。
以前ならばケーキなど半分も食べればもう沢山であったが、平気で食べれるようになってきたし、チョコレートと飴は常備されている。
特にもチョコレートは私専用のチョコがある(もちろん京子さん専用もある)
つい先日私のチョコが少なくなっているのに気がついた。犯人は明白「俺のチョコ食べるなよ!」「私のこそ食べないでよ!」我が家のチョコレート戦争?と相成った次第である。
チョコ戦争はともかく「お父さん間食が多いんじゃないの?」と言われているし私自身もそう思っている。
そういえば、タバコをやめたときを思い出した。禁煙を境にして体重が増えたと記憶している。減量のため運動だ!山だ!といっても糖分を摂りすぎたのでは?なんのため
が、どうしても口が寂しい。と、ここまでブログをすすめているとタイミングよく「プリンたべる?」ときた。「今そのことを書いているところ」との返事に「じゃ私だけ」と目の前で食べられてしまった。
ま、30年近くもこの調子でやってきましたから文句言いませんが、もう少し何とかねー・・・?
ところで、チョコの写真なんてなんにもなりません。庭にあるほおずきの花が咲きましたのでカメラにおさめました。2センチほどの白い可愛い花です。
花が落ちたあとには未だ青い1センチほどの実がついています。ほおずきの花は私も始めてみました。うまく撮りたいんですがまだまだです。我慢いただきごらんください。
ではまた
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曇りのちやや薄日 | トップ | 初心者マークの6ヶ月! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
chocolat (mito)
2006-06-22 18:45:08
私もチョコレートは職場のデスクの引き出しの中にいつもしのばせてあります。と思ったら、知らないうちに量が減っているので誰かにつまみ食いされているようです(念のため、オープンな職場なのでご心配はいりません・・)

先週水沢にどうしても帰りたくなって、金曜日に年次をとって帰省いたしました。行ってみたかった胆沢の農家レストランに大好きな温泉の一つであるやけいし館に・・・と思ったらどちらも胆沢町(区?)ですねw  また、少し遠出して世界谷地にも行ってきました。ほんと癒されましたぁ~~~
返信する
Unknown (ぐうたらママ)
2006-06-23 08:37:20
休日 私だけおやつをいただくのが 忍びないので 主人にも 『食べる?』 と聞くと

『そんなに間食したら夕飯が食べられなくなるよ~』 って。だけど

おやつは楽しみなんですよね。

ケーキやチョコレート 別腹 別腹・・

でも カロリーオーバー 気をつけましょう。

せっかく減量作戦実施中なのですから・・・
返信する
世界谷地!行ってきます (mitsuo)
2006-06-23 13:10:36
mitoさんこんにちは!

「せかいやちってどごだっけ?」「栗駒の方かな?」早速で調べました。

家族会議の結果(と言っても二人だけですが)来週でかけることにしました。

ご紹介ありがとうございます

ところで、農家レストランの籾殻で炊いたご飯はいかがでしたか
返信する
小さくなった胃袋? (mitsuo)
2006-06-23 13:46:39
ぐうさんこんにちは!

昼の集まりで弁当をいただきました。もったいなかったんですが、ご飯を半分残しました。

減量作戦で胃袋が小さくなったかな?

奥様には「昨日のお酒のせいでしょ」きつくお叱りを受けました。
返信する
世界谷地 (mito)
2006-06-23 14:03:13
そうです、栗駒です。

私が行ったときは「わたすげ」の花が湿原いっぱいに咲いていました。うさぎちゃんがたくさんいるようで可愛かったです。ニッコウキスゲ?も見れてよかったです。

食事は近くのうどんだかそばの幟がたっている所で昼食をとったのですが、そこの山菜てんぷらうどんは、山菜の量も多くてラッキーでした。6種類くらい食べれましたよ。たらの芽やこごみがおいしかったです。目印はにわとりの小屋と山菜やきのこの販売をしているお店です。

帰りに駒の湯へ入ってきました。リニューアルされたばかりのようで、きれいなお風呂でした。お湯もよかったです
返信する
 (mito)
2006-06-23 14:04:40
農家レストランのご飯すごくおいしかったです!調子に乗っておかわりしてしまいました。おかずもおいしかったし☆
返信する
あーした天気に~! (mitsuo)
2006-06-23 16:07:18
mitoさんアドバイス有難うございます。

「早く言ってみたいね」と、京子さんのほうが張り切ってます。

どうせならの日がいいのですが「お父さんの精進次第よ」と言われちゃいました
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事