六十而耳順

徒然の記

水だけの一日!

2014年04月04日 19時29分28秒 | Weblog
去年までの菜園カレンダーを見ると、畑を耕す時期。

で、昨日いつものSさんにお願いし、大きなトラクターで耕してもらいました。


さて、ジャガイモの準備!

張り切って朝を迎えたのですが、 ごらんのとおり。



何もできません 

あ、水だけは飲みました 

 今日で4日目・・・飲み切りました。

今日は  の一日。

私は水だけの一日。

実にくだらない話であります。

ではまた 


生水ではなく、沸騰させたものに切り替えました。

どっちでもいいのかな? よく分かりません!

分かる方教えてください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草!

2014年04月03日 18時45分39秒 | Weblog
ご近所、青木さん宅の雪割草。



こちらも青木さん。



こちらは?



我が家のもの。

青木さんと同じような条件のところにあるのですが・・・どうしたものか?

   ・
   ・
   ・


さて、健康水3日目。



今日は夕飯前に飲み切りました。

3日目にして飲み方が分かってきたようです。

その分、お酒の飲み方を忘れたような?・・・そんなことはないか 

ではまた 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石四鳥!

2014年04月02日 15時19分51秒 | Weblog
今日も

今朝の北上川。春ですね~ 



いつもは水辺で撮るのですが、流れが多く近づくことができません。

 橋の上から撮りました。



 カモ・・・私の気配に逃げてしまいました。



 昨日の水・・・飲み切りました。



夕ご飯の後も500CCほど残ってまして、酒をとるか水をとるか大いに?悩みました。

が、始めたばかりで挫折してはいけません。

全部飲み干しました。


やれやれ!

と、ここで大発見

腹の皮が突っ張れば目の皮が弛む

という言葉がありますが、まさにその言葉のとおり。

お腹がいっぱいになって眠くなってきました。

なんと、お酒の力を借りなくても眠ることができたのです。

健康に良い!とはこのことだったのか!


身体に良い。お酒の量が減りますから懐にも良い。

おまけに、ぐっすり眠れる

これは一石3鳥の効果ありです。

あ、奥様も になりますから一石四鳥ですね 

みなさん、是非お試しあれ

ただし、昨晩は2回起こされました・・・ここは覚悟あれ!

ではまた 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水は薬か?

2014年04月01日 19時12分21秒 | Weblog
 今日の空は雲一つなし 

ご覧ください・・・焼石岳




 こちらは早池峰山



岩手山も見えました。



見分森展望台から撮りました。

こんたに見えるの久しぶりだな!

 居合わせたおじいちゃんと思しき方の言葉です

サクラは



まだまだまだですね!

 これは?



水道の水2リットルです。

だいぶ前に「健康に良い!」と聞いて、毎日2リットルの水に挑戦しましたが、幾日も持たないで止めてしまったものでした。

今度は2度目の挑戦です。

朝から意識して飲んでますが、ただ今19時現在3分の1残ってます。

残りを全部飲んだら、お酒の入る余地は
 「ゼロ」

水を断念すべきか?

酒を断念すべきか?

酒は百薬の長とか・・・水は何薬かな?


ではまた 





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする