第95回夏の高校野球甲子園大会が始まりました。帯広大谷高校の杉浦主将の語りかけるような選手宣誓。震災で被災した岩手県宮古北高校の投手の始球式での大暴投、バックネットまでボールを追った石巻商業の捕手もいい思い出となったことでしょう。第1試合は佐賀県の初出場、県立有田工業対名将阪口監督率いる、岐阜県代表の大垣日大。有田焼で有名な有田町も人口2万人くらいの町だそうで、小見川の人口とそう変わらないし、心情的には初出場の公立校の有田を応援してしまいますが、序盤、大垣日大の意表をつく3番内藤選手のスクイズなどで3点のリードを許します。ところがエースで4番の古川投手が立ち直って140キロ中盤の速球と、チェンジアップなどの変化球を織り交ぜて好投、粘りの打線も初出場とは思えない追い上げで終盤逆転しての勝利、あっぱれでした。それにしても途中、体調を崩して、ベンチに下がった3番打者の藤川遊撃手は、大丈夫でしょうか。変わって出場して、サードに入った14番の山口選手?ヒヤッとする守備で、緊張が伺えましたが、勝ててよかったですね。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 大会参加者/令和6年 第5回小見川アメリカナマズ釣り大会開催の案内 8/24(土)
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/2023年8/19(土)第4回小見川アメリカナマズ釣り大会開催します
- 加賀 三義/黒部川にヘラブナ放流
- オズマ/2021年の粉エサ番付発表
- 高橋つり具/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 加賀 三義/やっと釣れ始めたか 利根川のハゼ
- 高橋つり具/利根川の手長エビ
- masa/利根川の手長エビ
バックナンバー
ブックマーク
- 小見川 高橋つり具
- 当店のホームページです
- オズマの部屋
- バス釣り、政治経済の話、趣味の自動車のことなど
- 明日は釣れるかな 南野津里士の釣りたい一心
- 南野津里士さんのホームページ
- ドンコ迷人の釣(と猫)備忘録
- ドンコさんのブログ 猫ファンも必見
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ